dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、機械式駐車場を月極契約しました。
自分で駐車場契約をしたのは初めてで、わからないことが多いです。
なので以下の質問がすごく初歩的なことなのかも知れませんが、教えてください。

1.契約・領収証
契約の際、立体駐車場の前(つまり屋外)で契約書に記入・捺印させられました。
私の感覚では、契約書は事務所などで机に向かって書くものではないかな?と思ったのですが、「現地で取り交わすことになっている」といわれ、その通りにしました。(自宅からの距離を考えると、その会社の事務所まで行くのは少し手間だったこともあります)
そこで駐車場代金と保証金を現金で支払ったのですが、「領収証用紙を持ってこなかった。後日郵送する」と言われ、その人の名刺に「金○○円領収しました」とメモしたものだけを貰いました。それから半月になりますが、領収証は届きません。(賃貸契約書は貰いました)
この場合、領収証を請求するべきでしょうか?

2.定期点検?
旦那が車を出す時間帯(現在わけあって午後1時過ぎに出勤です)に毎日必ずと言っていいほど点検作業をしています。点検が終了するまでは車は出せない、と言われ、タイミングが本当に悪かったときは仕事に遅れたこともあります。
作業している人には「定期点検です」と言われたそうですが、定期点検って、毎日のようにするものなのでしょうか??
(こちらが出庫時間を少しずらせばいいのかも知れませんが…やはり毎日というのは納得がいかない)

3.故障
旦那が仕事から戻ってくると(夜8時~12時の間)、3日に1回は故障しています。ここ3日間は連日故障でした。
一昨日の夜は最悪で、メンテナンス受付に電話しても「今、作業できる者が外出しています。対応可能になりましたらお電話いたします」と言われ、いつ直るかも不明だったとのこと。時間も遅く、疲れていたので、仕方なく家の前に路上駐車し、翌朝、立体駐車場に戻しました。
そして昨日の出庫でも点検中、入庫時にはまた故障…。
機械式駐車場はこんなに故障するものなのでしょうか?


私の家の近所は、どういうわけか空いている駐車場がなく、時々空いていても料金が高い(アスファルトに白線を引いただけの、屋根なし野ざらし状態、ゲートも何もない状態なのに、上記機械式駐車場の1.5倍)物件しかありません。
機械式駐車場を解約したら、路上駐車か高い駐車場しかありません。それで今は我慢しているのですが…。

A 回答 (3件)

1.ありえません。


この点からもこの業者のいい加減さが分かります。

2.ありえません。
どんなに頻繁にしても通常は月イチ点検です。
毎日点検しているということはそれなりの問題があるということです.

3.ありえません。
これはもう、異常です。

>私の家の近所は、どういうわけか空いている駐車場がなく

ということですが、この件から察するにまわりの駐車場が高いのではなく
この機械式駐車場が安いのでしょう。
あまりもトラブル多い⇒客逃げた⇒価格下げた。という経緯かもしれません。
(通常は防犯性のメリットや機械作動コストなどから。機械式の方が高いと思うのですが・・・)

トラブルを取るか、賃料を取るか.ということです。

(例えばトラブルで車を壊されるかもしれません。賠償してくれないかもしれません.)
通常の車両保険では私有地(駐車場)での破損はカバーしてくれません.

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

1.の「ありえません」ですが、
それは、契約書を屋外で取り交わしたことでしょうか?それとも領収証の件でしょうか?
私(総務部所属だったころに会社での駐車場契約に携わったことがある)にとっては、屋外での契約にまず「え!?事務所じゃないの?」だったのですが…。個人対会社だと、こんなものなのかな?と納得していたところだったので。

補足日時:2007/06/16 18:45
    • good
    • 0

1.もらった方がいいでしょう。


私の場合は振込みでしたね。
(有名な会社がやってる駐車場)
私の所ではこの立体の方が高いです。

2.今まで点検にあったことないですね。

3.管理してる人はちょくちょく壊れる(よく使われる号機)と言われますが壊てるところを見たことはありません。
欠点といえば台数が多いから時間がかかるくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

領収証、やっともらいました。
ただ、電話してすんなりもらえたのではなく、2回電話してようやくでした。しかも届いた領収証も封筒も、私の名前を一文字間違えている…。
本当にいい加減な会社だな、と痛感です。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/25 06:52

屋外で契約は私も言われたことがありますが、領収書がないのはありえません。

保証金戻ってこなかったら証拠がないですよね。
私は屋外契約、と言われた時点で他の駐車場を探しました。ネットではほとんどなかったですけど足で歩くと以外にいいところありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり領収証なしはダメですよね。
点検+故障の件についてクレームを入れるにしても、とりあえず領収証をもらってからにしないと…。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/17 08:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!