プロが教えるわが家の防犯対策術!

ネットショップをやっています。商品は雑貨系で簡単なラッピングをやろうということで200円で、商品を黒い包装紙で包みリボンを付けるという事をしています。
通常はこのラッピングした商品をつぶれないようにギフトボックス(小さいダンボール)にいれて発送しています。

最近、アイテムが増えてきて、ちょっと大きい商品も扱っているので、ラッピングに対応させるためにいろいろな大きさの外箱を用意しなくてはなりません。簡単にと思っていたラッピングですが、いろいろと準備しているとコスト200円以上になってしまったりします。
まあ、件数は多くないのでサービスの一環としてやっているのですが、それでも商品の大きさがさまざまで、それに合う梱包資材をわざわざ買いに行く必要があります。
なにかいい方法はないでしょうか?
200円程度のラッピングで、あまり商品の大きさに左右されないようなものです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

取扱商品が少ない時は規格サイズの箱で対応できていても、商品が増える


とやはり定形外の商品が出てきて、それ用の資材が必要になりますね。


取り扱い商品にもよりますが、再利用のダンボールでも可能かどうかを
お客様に選んでもうらうのもいいかもしれません。

現在、環境の事を考えて、大手デパートですら、梱包素材はありあわせの
ダンボールを再利用し、発送しているケースがあります。

さすがに野菜のダンボールではありませんが、外装ダンボールはその手の
物を使い、内側だけはきちんと梱包しているようです。


完全なプレゼント品、ギフト系ではこうはいきませんが、そのような場合
は梱包資材屋でまとめ買いして、定形外の資材を用意しておくのがよいの
ではないでしょうか?

資材屋さんでは、こんな会社があるようです。
http://www.emyus.com/hako/



あまりオススメはしませんが、宅配会社とは契約していますか?

契約している場合、発送料金の減額サービスがあるかとは思いますが、
お客様からは定額の送料をいただき、赤字分を減額料金で浮いたお金を
補填することもある話だとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まとめ買いがいいかもしれません。
宅配会社とは契約していますが、あまり浮きません。
形に左右されないものを検討したいと思います。

お礼日時:2007/06/20 17:11

こんにちは。

雑貨店です。
そうですねえ、たしかに包装代金って結構高いですよね。
コストを抑えるなら、大量買いか、簡素化です。
うちはサン○オ製品もありますが、サン○オ以外の雑貨が売れたときは規約でサンリオの梱包材を使いません。箱にも(キ○ィちゃんがいるので使えません)
その場合、あるもので梱包しますが、一番多いのはOPPフィルムでの梱包です。
袋状になっているものを買ってもいいでしょうしロールタイプのものを買ってもいいでしょう。
これだと大きいもの、小さいもの、物のサイズに関係なく使えます。
例えばお客様が籐カゴとタオルと石鹸をセットでもってきて「プレゼント包装で」と言われればカゴが入るようなものはありませんからロールで下からくるっとつつみ上を絞ってリボンをとめるくらいです。リボンは華やかなカーリングリボンを使っています。(ハサミの背でゴシゴシしてクルクルさせています)発送するのであれば、そのまま箱にいれてあとは繭玉などの緩衝材でまわりを埋めるくらいでしょうか。
足踏みシーラーはお持ちですか?
便利なので買っておくといいかもしれません。
あれで巨大な袋を作るときもあります。
また、不要になった紙をギザギザハサミできったり、シュレッダーの(もちろん情報の切りくずではなく美しい色の)切り屑をビニールにいれて緩衝材を自作?します。(ヒマなとき作ってます)
ダンボールについては、80.120.200サイズがあるのでどれかに入れています。
それでも規格外で入らない場合はお客様にリサイクルダンボールの許可をもらっています。
うちの包装単価はダンボール50円、大紙20円、透明ロール10円~30円です。200円はいかないですね。100円でおさまるようしています。
参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>ロールで下からくるっとつつみ上を絞ってリボンをとめるくらいです
これはいいですね。
大きさに左右されなさそうです。

ちょっとそっと方向で考えてみます。参考になりました!

お礼日時:2007/06/20 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!