
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
とにかく、短いものがお薦めです。
『竹取物語』→ 「かぐや姫」の話として粗筋が御馴染みなのと、読み易さ抜群、かつ短いので、これに勝るものなし。イチオシです。文学史的意義は「日本最古の物語文学」の類だということ。文庫本で安く買え、注釈、解説も分かり易いです。
日記もの。『土佐日記』(平安時代日記文学のはじめ。紀貫之が女手で記した。有名過ぎて、逆に書きにくいかも...)あるいは『更級日記』(一生を記録した印象描写の日記。過去を思慕するノスタルジー手記のはじめ?)
No.1
- 回答日時:
文学史的意義とは 日本最初の日記とか 歌物語 とか そういったことみたいです。
源氏物語はとても面白かったですが 何せ 長いので いつまでのレポートかによりますが きっと 間に合いませんね
江戸時代でもいいなら 井原西鶴の好色五人女とか 十返舎一九の東海道中膝栗毛 とか 曲亭馬琴の八犬伝とか そういうのはどうでしょうか これも長い?
源氏物語は 新潮日本古典集成というのが 読みやすかったです。原文の横に 小さいサイズの茶色?の訳文がふりがなみたいにくっついていて 私のような門外漢にも 楽に読めました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 回答お願い致します! 大学受験、古典の参考書ルートです! 古典の参考書ルートについて質問です。 ①読 1 2023/08/13 20:17
- 日本語 漢文や古典を習う意味ってありますか? 18 2022/04/30 14:18
- 文学 私は源氏物語が反吐が出るくらい嫌いで、学生時代アレのせいで古文を学ぶことが苦痛になりました。あんなク 10 2023/07/23 16:25
- 文学 文章の添削お願いいたします バレエ『春の祭典』がフランスの芸術に与えた影響とは、一体どのようなもので 1 2023/04/06 23:07
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 同志社大学文学部の就職と法学部 5 2023/02/21 10:49
- 大学受験 高3、march志望です。助けてください...! 古文の模試で3割しか取れませんでしたT^T 今から 6 2022/09/24 09:44
- 文学 『アンクルトムの小屋』『風と共に去りぬ』からは何が学べますか? 7 2022/09/21 16:32
- 日本語 高1古文1学期で本当に死亡してます。助けてください。 【範囲】古典文法(写真) 【つまり始め】(写真 4 2023/08/01 13:52
- 大学受験 現在文転して河合塾で浪人しています。 世界史と古典が初学なのですが、1年で両方早慶レベルまで持ってい 3 2023/04/23 15:08
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
伏魔殿の語源について教えて
-
日本語の発音がわからない
-
古典分法の問題です。 「乗る」...
-
古典ででてくる「さぶらふ」っ...
-
身長187cmです。 古文でよく歌...
-
古典の文学作品の成立当時の流...
-
なぜ、古典 漢文を学ぶのでしょ...
-
日本人はなぜ引用が好きなので...
-
旧漢字、なぜ使われなくなった...
-
高一古典 画像あり 〔新しい古...
-
『偐紫田舎源氏』の現代語訳を...
-
伏魔殿の職場 私の職場は伏魔殿...
-
返却の対義語は?
-
Second Language Acquisition...
-
夏目漱石のこころで図書館のと...
-
ウィリアム・フォークナーの「...
-
お薦め本
-
図書館のマイクロ資料について
-
本を複製する方法を教示して下...
-
かぐや姫の成長の部分の「よき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
伏魔殿の職場 私の職場は伏魔殿...
-
古典ででてくる「さぶらふ」っ...
-
『かぐや姫と申す人ぞおはしま...
-
『源氏物語』の原文に多数ある[...
-
「校勘」「校正」「校訂」「校...
-
日本の文学には「星」があまり...
-
『偐紫田舎源氏』の現代語訳を...
-
伏魔殿の語源について教えて
-
呂氏春秋と春秋左氏伝
-
旧漢字、なぜ使われなくなった...
-
古典:漢文:鴻門之会
-
国文学科に所属している東大生...
-
日本語の発音がわからない
-
書名を教えてください
-
増鏡 後醍醐天皇が隠岐に流さ...
-
日本人はなぜ引用が好きなので...
-
文学史的意義とは?
-
青年、学生、若者におすすめの...
-
おすすめの古文入門書を教えて...
-
インドかなんかで男根の大きさ...
おすすめ情報