
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一様な断面の長い棒を引っ張ると、引っ張った方向に垂直な方向は少し縮みます。
このとき横方向の縮み÷引っぱり方向の伸び
で求められる比をPoisson比(ポアソン比)といいます。(縮み、伸びとも割合で表します)
俗な表現をすれば、Poisson比が高い材料は「伸ばすとよく痩せる材料」であり、Poisson比が低い材料は「伸ばしても痩せない材料」ということになります。Poisson比は材料によって決まる値であり、材料力学や固体物理学などで重要な役割を持つパラメータです。
この定義式から直接に導かれる関係ではありませんが一般に、硬い材料(鋼やセラミックス)ではPoisson比は0.2~0.3程度と小さく、樹脂やゴムなど柔らかい材料では0.4~0.45程度と大きな値を示します。
No.3
- 回答日時:
材料を手にしたとき、感覚的には、硬い/柔らかい、重い/軽い、強い/弱い等を感じます。
これらが、一般的に、ヤング率やポアソン比とどのような関係があるかを記します。
まず硬くて重くて強い材料(金属類)->ヤング率高いポアソン比中位
次に柔らかくて軽くて弱い(ゴム類)->ヤング率低いポアソン比高い
他に硬くて重くて弱い材料(シリコン)->ヤング率高いポアソン比低い
柔らかくて軽くて強い材料(木材等)->ヤング率高いポアソン比高い
もちろん例外はあります。材料力学の面白いところですね。
材料を破壊モードによって分類し、ヤング率、ポアソン比との関係を調べると面白いかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 高校生になっても男子の身長は伸びますか? 私は今高1(もうすぐ高2)で168cmあります。好きな人が 3 2023/03/07 00:38
- 経済 1973年の石油ショック。「石油危機」と呼称するのは間違い? 5 2023/04/15 08:57
- 事件・犯罪 彼氏が特殊詐欺の裏バイトに手を出して、逮捕され2件起訴されました。 初犯です。 2件起訴されていて取 11 2023/06/11 13:37
- メディア・マスコミ 公共放送のテレビ・ラジオのニュース番組の信憑性? 2 2023/08/20 17:40
- 物理学 宇宙は無限か有限か? 4 2023/05/28 13:35
- その他(メイク・美容) 男性の皆さん、身長について教えてください 2 2022/07/30 12:10
- お酒・アルコール 高学歴の女性は飲酒率が高いという仮説は本当だと思いますか? 5 2022/08/11 11:33
- 高校 数学の成績の波が激しい&思い込みが強すぎるのを治したいです 6 2022/12/21 21:44
- 数学 ある商品のロス率を5%見込み、荒利益率を35%確保したいときに必要な値入率は? 6 2023/07/11 21:58
- パチンコ・スロット ふとパチンコのラッシュ突入率、継続率は高ければ高いだけ得じゃない?だったら突入率、継続率が低い台って 4 2023/01/15 01:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
見かけ弾性率って何ですか?
-
材料のヤング率やポアソン比と...
-
ビッカース硬さとヤング率の関係
-
解析学的に解けると言うのは数...
-
平面保持の仮定について
-
コンプトン散乱は弾性散乱?
-
金属の丸棒をつぶす時の強度計算
-
完全弾性体にあてはまる物質とは?
-
鋼材の伸びとは?
-
”転位”の数と試料の”硬さ”の関係
-
弾性率の記号 コンプライアン...
-
物理の問題 近似を使った変形
-
弾性力 と 弾性力による位置エ...
-
ビー玉はなぜはねる?
-
NBR(ニトリルゴム)について
-
梁のたわみが大きいときについて
-
弾性ボールと非弾性ボールの違...
-
粘弾性
-
ダッシュポットとバネを直列に...
-
【高校物理】式を立てた後の肝...
おすすめ情報