dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問するので、このカテゴリーでよいのかわかりませんが、自分がVistaを使っているのでここで質問します。

自分はノートPCでVistaを使っているのですが、昨日からデスクトップの下端にあるタスクバーが反応しなくなってしまいました。左端にあるスタートボタンやその隣のIEなどのクイックボタン、右端にあるタスクトレイ(というのでしょうか)にあるアイコンすべてに反応がなく、最小化したウィンドウの表示もでてきません。反応がないとは、タスクバーは一応表示されるのですが、アイコンにカーソルを持っていっても説明が表示されなかったり、右クリックにも左クリックにも応答しない状態です。
このような状態なのでデスクトップにあるプログラム以外は起動できませんし、時計も止まったままだし、ウィンドウを最小化したら消えてしまうも同然だし、なので大変困っています。
昨日おこなったことといえば、Windows live Messengerのインストールとcabosのインストールを行いました。その後から使えなくなったので二つともアンインストールしてみたのですが、変わりありませんでした。

これは何か修復の方法はあるのでしょうか?それとも故障で直しようがないのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

>これは何か修復の方法はあるのでしょうか?それとも故障で直しようがないのでしょうか?



OSのシステムが不安定になっているだけなので、この場合は故障とは考えにくいでしょう。
おそらくインストールしたどちらかのソフトのプログラムが競合を起こしてWindowsのシステムを不安定にしているためだと思います。
削除しても状況が変わらないのであれば、まだレジストリ内にそれらの情報が残っている(もしくは破損している)可能性があります。

手っ取り早いのはシステムの復元でそれらのソフトを導入した以前の設定ポイントに戻す方法です。
まぁシステムの復元も完璧ではないので、元の状態に戻れると保障はありませんが。。
とりあえずは試されてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速試してみます。

お礼日時:2007/06/26 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!