電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
初めて書かせて頂きます。
(ちょっと感動デス!汗)
来年の3月にワーホリでカナダへ行くのですが、
すでに留学されている方・英語が好きで勉強されている方、どのような勉強方法で英語をマスターされているのでしょうか?
もしよろしかったら、お教え頂けないでしょうか?
お願いします(^^)

A 回答 (3件)

こんにちは。


英語カテゴリを覗いてみては?
過去ログ検索すると「英語の勉強方法」が死ぬほど出てきます(笑)。
   ↓
http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?statu …

どのくらいの英語力が必要かによるのですが、、
ワーホリはそれほど高度な語学力は必要ないのですかね?? 
知人でカナダにワーキングホリデー経験ある人がいましたけれど、ある程度使えるが、たとえば、大学留学するようなレベルではなかったと思います。
(留学と言っても簡単なのから難しいのまである)


最低限の意思疎通ならば、サバイバル英語でけっこう使えます。
あとはいわゆるトラベル英会話。最初はそのあたりからでいいのでは。
http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20 …
    • good
    • 0

こんにちは。



私も英語は好きです。
どのくらいまでの英語力で現地へ行きたいかにも
よると思いますが、何か教材を買うと言う以外では、
簡単なところで、好きな洋楽を歌詞を見ながら聞いてみるとか、
映画を字幕と英語で、こんな風に訳してるんだとか、
そんなところでしょうか?

現地の会話で直接役立つかどうかは別として、
(曲や映画のジャンルにもよると思いますので)
耳を慣らすと言う目的で。

現地で日本人と過す時間が短ければ、確実に現地での方が
上達は早いと思いますので、その前の段階としてと言う事です。
もっと本気でマスターして行きたい場合はまた別だと思いますが。

他の方の回答にもありましたが、会話では、決まっている連語を
たくさん使います。これは、丸暗記がよいでしょうw。
そのような本も出ています。
日本の学校で習う文法ばかり重要な英語とは少し違うので、
難しいかもしれませんが、その連語を知っていれば、
会話の中で耳でその連語が拾えれば、意味を理解するのに
役立つでしょう。

個人的意見でしたが、
頑張って下さいね☆
    • good
    • 0

たくさん聞く、たくさん読む。

じゃ、ないでしょうか?
たくさん聞くと、英語の周波数に耳が慣れてきますから、聞き取れるようになりますし、たくさん読むと英語を英語のまま理解できるようになると思います。
英語をマスターするのに一番いい方法は、ネイティブの恋人を作ることだって言いますけどね。
即席勉強法としては、決まり文句をたくさん覚えていくといいと思いますよ。普通の会話の中はほとんどが決まり文句の応用なので、意識しなくても自然と口を付いて出てくるぐらいに覚えると役に立つと思います。
あとは、向こうに行ったら、なるべく日本人とつるまないことですね。1年もワーホリ行っていたのに英語話せるようにならなかったっていう人結構いますから。そんな人はたいてい、日本人とばかり行動していたようです。せっかく行ったのにもったいないなあって思います。私の友人は留学中は絶対に日本語を話さなかったそうです。日本人に「君、日本人?」って聞かれたら、「違う」って言ってたらしいです。なんだか日本人は、日本人同士で群れたがる習性があるようでそれが嫌だったと言ってました。私の場合はそこまではしませんでしたけど。

よい経験になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

serica_rさんありがとうございます☆
返事が遅くなりスミマセン!
英語をたくさん聞く、読むですね!!
なんか、何から始めたらいいのか分からなくて。。。汗!
ありがとうございます(^^
一番イイ方法は、恋人なんですネ!
ぜひ、向こうでゲットします(^皿^)
向こうに行ったら、なるべく日本人との接触はしないようにします。
serica_rさんは、以前留学されていたんですか?

お礼日時:2007/07/01 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!