dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

海外のニュースサイト「CNN」や「BBC」に掲載されている動画ニュースを閲覧しようとすると、ポップアップが立ち上がり見る事が出来るのですが、インターネットセキュリティーを有効にしていると見れない為、その際はいつも無効にしています。

セキュリティー上、インターネットセキュリティーの設定変更をし、有効のままで動画ニュースを見たいのですが、何方か設定方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?因みに、動画が見れないのは「CNN」や「BBC」のみです。(海外のサイトだからでしょうか??)

OC:Windows XP
ブラウザ:Netscape 7.1
セキュリティーソフト:Norton Internet Security 2004

A 回答 (1件)

宜しくお願いします。



Norton Internet Security 2004 の設定は詳しくは分かりませんが
以下の方法を参考にしてください。

Norton Internet Security → ファイアウォール → オフにする

まず上記の方法で動画が見れるか確認してください。
ファイアウォールをオフにして見れるなら以下の手順をどうぞ。

Norton Internet Security → ファイアウォール → 設定 → プログラム制御

プログラム制御の中で CNN や BBC 関連のプログラムのアクセス(処理)が
[カスタム] [遮断する] になっているなら [許可する] に変更する

>Netscape 7.1
Internet Explorer で動画を見ることが出来るかも確認して下さい。

取りあえず参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!