
ビデオ撮影の素材を映画風にするエフェクトを知りたいのです。
編集ソフトはAdobe PremierePro2です。アフターエフェクト等は持っていません。このAdobe PremierePro2のみを使用して(これに元から入っているエフェクトを使用して)、どうにかならないか…という安易な質問なんです。
更には“映画風”のエフェクトを2種類知りたく思っています。
(1)ひとつは、よく映画業界で流行っている俗称“コマ抜き”と言われるやつです。例えばPCのメモリ不足か何かの時に、フレームが飛び飛びになったりスローになったりする時の映像に似てるやつですね。これを手動でやることは分かるのですが、これに似たエフェクトはないのでしょうか? つまり手動ではなく、一気にエフェクトで処理出来れば幸いなのですが…。
(2)次に、リリカル(情緒的)なエフェクトです。「色調補正」の「照明効果」や「明るさの値」等でハレーション気味にしたり、スローにエコーを掛けたり…というのは分かるのですが、“しっとりとした質感”が出せません。つまり、ビデオ臭さが消せません。これは、どうにかエフェクトで上手くいかないものでしょうか?
因みに使用しているPCはウィンドウズXPです。
素人質問で応え難いかも知れませんが、宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私は6.5ユーザーなのでPremierePro2に入ってるかは未確認ですが・・・。
(1)「ポスターフレーム時間」でフレームレートを20ぐらいまで下げる。15まで下げるとコントっぽくなるので。
(2)カラコレは難しいですね。
・RGBチャンネルをいじる。(通称:銀残し)
・ごく短い周期でエコーをかける。
・映像を二重にして上をモノトーンにしてスクリーンで透かした上で下をいじる。
正直AfterEffectsを使った方がいいと思いますが、こんなプラグインもあります。買うのはちょっと高いのでサンプルを見てどこをいじればいいのか研究しましょう。
http://www.magicbullet.jp/editorsoverview.html
この回答への補足
折角ご指南頂き、あれから色々と試してみたのですが、どうも上手くいきません。
特に(2)の“ビデオ臭さ”を抜くことが上手くいきません。特に「ごく短い周期でエコーをかける」とは、どこをどのくらいの数値が賢明なのでしょうか?
また、これは別な問題なのかもしれませんが、「ごく短い」と思われるエコーをかけると、DVDに焼いた際、上下に細かく痙攣したようになってしまいます。これは私の設定ミスによるものか、それともPCの問題なのでしょうか?
重ね重ねすいません、素人質問で・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビデオカメラをCDにやく
-
上下さかさまにビデオ撮影して...
-
Tik Tokで出す動画ってみんなな...
-
メール本文に張り付けられたExc...
-
パソコンに入っている映像をT...
-
DDコンバーターの機能について...
-
60分のminiDVを高画質でPCに取...
-
panasonic デジタルビデオカメ...
-
USB接続のヘッドセットを、ヘッ...
-
キャプチャドライバ
-
seesaawikiのページ編集におい...
-
MDからパソコンに音楽ファイル...
-
DVDビデオカメラを取り込みたい...
-
HDMI出力しかないブルーレイデ...
-
IEEE1394(DV機器)経由でMPEG-...
-
【携帯】【AU】W21CAをwindowsM...
-
8mmテープをDVDで保存するには…...
-
iPod接続時に出てくるAdobe Ph...
-
1960年代前半のVHSのコピー...
-
スピーカーから出る音を左右逆...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
miniDVの画像を日付表示させてP...
-
AVIビデオなのにRealPlayerで再...
-
MP4ファイルの情報について
-
DVD編集でビデオのつなぎ目に雑...
-
(TVの端子) ビデオ入力1 ...
-
パソコンでビデオ⇒DVD編集
-
ファミコンの映像をPCで表示/...
-
Macでの動画編集ソフトは,何が...
-
iMovieでクリップを結合。ある...
-
PremierePro2のエフェクトにつ...
-
デジタルビデオカメラで撮った...
-
”UMD VIDEO”って・・何でしょう...
-
DVD再生時に画面が暗くなったり...
-
VideoStudio12 メニューに追加...
-
VHD交換用カートリッジはど...
-
WINDOWS ムービーメーカーにつ...
-
ビクターで撮影したminiDVをson...
-
ビデオは無くなる?
-
暗いビデオ画像、、。
-
iPhoneでビデオデータを読み込...
おすすめ情報