電子書籍の厳選無料作品が豊富!

のぞみの指定席をとっていましたが、乗り遅れてしまいました。
窓口にて「(後続のぞみの)指定席にしてください」と伝えたところ「この特急券は無効ですので買いなおしてください」と言われました、それ以外に駅員は言葉を発しておりません。
よくわからない私は、言われるままに新たな指定席の特急券を購入しました。
しかし、再度「この特急券では乗れないのですね?」と聞き、駅員の「はい」という言葉を確認して、帰路につきました。
その際に、特急券は駅員に引き取られています。
後日「自由席ならば乗れる」という事を知りましたが、このケースでは特急料金(指定席分は除く)の払い戻しは可能だと思われますか?
「自由席なら乗れますよ」くらいの一言があっても良いと思いますが、JR東海の対応に不備はないとみなさんも思われるのなら、諦めます。
よろしくご回答お願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

まず、規則の点を確認しておきます。



特急券(指定席)で指定された列車に乗り遅れた場合、
その日のうちの後続の特急列車(ご質問の場合は新幹線)の自由席に限り乗車することが可能です。
規則上は、この取扱をする時、手持ちの特急券に「自由席に変更」「・券面の乗車日に限り有効」「・払い戻しできません」「○○駅」という内容を押印などするといった処理をします。

ご質問の方ですが、窓口で「指定席」を要望したこと、おそらく再度のご確認のときに既購入の新規の特急券(指定席)も呈示などしていると考えられることがポイントです。ただ単に、乗り遅れの特急券だけを呈示して、「この特急券では乗れないのですね?」とだけ言ったのなら、「はい」という回答は不適切でしょう。ただし、再度確認した駅員さんが、最初に窓口で応対したのと同じ駅員氏の場合は判断に苦しみます。

すなわち、JR東海側に錯誤や誤認や怠慢による不案内があるとなれば、当該特急券の払い戻しを請求することも可能でしょう。
ただし、現場のやりとりなど、そういった状況を的確に証明する手段は当事者同士でも簡単には揃わないでしょうし、第三者には全くわかりようがありません。

従って、可能性を否定できるものではないと言った程度の回答しかできません。

乗り遅れに対しては、JRで購入したものであれば、きっぷの裏面に印字されています。
ただし、その印字は必ず読むわけではないでしょうし、特急券(指定席)を別途購入するには利用客が相当額の余計な負担をすることになると言うこと考慮すれば、乗り遅れが利用客の都合であるにせよ、窓口で自由席なら利用可能なことを案内するのが商売の道であろうとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
先にも書きましたが、表裏にそのような文章が載っているとは気づきませんでした。
裏面は磁気で黒っぽいですから、字があると思いもしませんでした・・・。
でも、こちらも「えー、買いなおしなの??」という戸惑いが雰囲気にあったと思うので、たった一言「自由席なら乗れますよ」と言ってくれても良いのにと思います。

お礼日時:2007/07/05 08:39

指定席特急券を購入していた場合で、乗り遅れた場合は、同じ列車のみ普通席に乗車可能です。

後続の列車の普通席等、全てにおいては利用不可です。無論、改札を入っていれば、乗り遅れても払い戻しは出来ません、全てにおいて。

この回答への補足

抜粋して気づきましたが、
-->
なお、指定席に乗車される場合は、指定席特急料金を全額お支払いいただきます。
<--
この部分は、6/26にはありませんでした。
6/26にJR東海に問い合わせをしたから変更されたのかしら?

補足日時:2007/07/05 08:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
JR東海「きっぷのルール」には、そのような事は書かれておりません。

抜粋-->
●指定席特急券については、乗り遅れた場合でも指定された列車の乗車日と同じ日のうちなら普通車自由席に限ってご利用できます。なお、指定席に乗車される場合は、指定席特急料金を全額お支払いいただきます。
<--
http://jr-central.co.jp/co.nsf/kip_rule/kip_rule

お礼日時:2007/07/05 08:31

おそらく、あなたを擁護し・駅員を批判する回答が


集中すると思うので、あえてアマノジャク的に逆の回答を試みます。

指定席乗り遅れのお客さんに「後続の指定席にしてください」と
注文を出されたら、
駅員さんとしては「その日のうちの自由席ならば
乗り遅れの特急券が使えることを承知の上で、
わざわざ指定席を希望しているのだろう」と
思い込んでしまうかもしれません。

しかも、「この特急券では乗れないのですね」という日本語では、
あなたが自由席に乗りたいのか指定席に乗りたいのか、
駅員には分かりません。

そもそも、乗り遅れた場合にその日のうちの自由席ならば乗れることは、
券面(表か裏かは別として)に書いてあったりするので。

ということで、お互いに弱みはあるところと思いますが、
やっぱりお客からお金を取って商売している側が
折れるのが民主主義の国のやり方だろうとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
表裏にそのような文章が載っているとは気づきませんでした。
そうなると、確かに私に「弱み」が出てきます・・・。

お礼日時:2007/07/05 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!