電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください!自宅のスカパーでデジタルラジオ(以下スタデジ)を録音して自宅外でヘビーに聴いています。その録音方法として、まずオーディオコンポでCDレコーダー(はやらないですけど・・・)に光デジタルで接続して録音して(MP3でなく音楽ファイルで)更にそのCDをPC(バイオのノート)でコピーして家族で共有してました。しかし、そのコンポが故障して録音できなくなりました。この際システムを一新して最新の方法でスタデジを録音したくて色々思案しました。素人の考えとしてソニーのHDDコンポ(購入予定だった)に録溜めしといて、MP3形式ファイルで好みの曲を市販のUSBフラッシュメモリとかメモリスティックでPCに取込んで編集したりCD-Rに記録したり音楽ケータイにコピーできるなかなぁ・・・と思ってましたが、問い合わせたところ、HDDコンポからはPCにはMP3形式ではコピー出来ないそうです。メモリスティックに記録するとomgとかいうファイルになるとか・・・。HDDコンポ経由以外でもいいから、どうにかしてスタデジの曲をPCにMP3又はPCでMP3に変換可能なファイルで取込める方法はありませんか?ていうか、MP3にこだわらず、一般のCDプレーヤで音楽ファイルとして聴けたらOKなんですけどね・・・。i-pot(未購入)経由とかはだめですかね?

A 回答 (4件)

No3です。


DAPortは私もXpで実際に使用しています。
一時期トラぶったときがありましが現在はLetsnote(XpSp2)や自作のXp(Sp1)でも問題ありません。

ツールもXp用に
http://www.canopus.co.jp/tech/notice/winxp/dapor …
に説明があるので大丈夫かと思います。

機器が見つかるかどうか心配ですが、私も出たときに予備を含めて複数蓄えてしまいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。オークションでさがしてみます。

お礼日時:2007/07/13 09:47

私もNo1さんと同じようにカノープスのMDリンク(DA-Port USB)を使用してリアルタイムでMP3にデジタル変換してきました。

ただこの商品は今は販売していないので、オークションで探すと出るかもしれません。
もうひとつの方法として入手しやすいMDデッキを利用し、まずMDに録音します。MDLPなら最長320分録音できます。
これを、SONYのMZ-RH1というMDウォークマンとその付属ソフトを利用してMDからMP3にデジタル変換します。
320分のMDで約10分で変換できます。ただしこのSONYの変換はWAVまでの変換なので他のソフトを使いWAVをMP3に変換します。ここでは50曲ていどで1分で変換できます。
MDからMP3のデジタル変換はこの機種(ツール)しか出ていないので大変重宝します。
さらにMDデッキの旧型の場合PCリンクがついているものがあり、このツールM-crewを使うとタイトルなどがテキストから複数曲を一括してペーストできるので、スタデジの曲目リストをそのまま埋めこみができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。まずは、オークションであるかどうか調べてみます!!しかし、DA-Port USBはwindowsXPで動作しますかね?

お礼日時:2007/07/09 08:42

DA-Port 2000 でなくても、光デジタル入力端子のついたサウンドカードであれば、どれでもいいです。

ソフトはフリーでたくさんあります。
音質にこだわらなければ、アナログマイク入力でもいいかもしれませんが。

録音ソフトは、「スターデジオ MP3 録音」などで検索すると、先の「S Rec」意外にも沢山出てきますよ。

Recky
http://www.recky.gotdns.com/

これなんか使いやすそうです。

とにかく、
光デジタル入力端子+録音ソフト

という組み合わせが有れば、高品質な音楽ライブラリができますから、いろいろ試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、単純にそういうことなんですね。サウンドカードを探してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/08 18:51

私が5,6年来行っている手法は以下の通りです。


寝ている間などに、数百曲ものライブラリが出来ますので大変重宝しております。

PCに光デジタル端子を実装する(USBタイプの製品が便利です)
わたしはこれです。
http://www.canopus.co.jp/catalog/daport/daport2k …

幸い、上記アダプタには録音ソフトも同梱されており、MP3やWAVなどの形式で録音できます。
かつ、曲間のブランクを自動検知して、1曲ずつのMP3に「リアルタイム録音」で行ってくれるのです。

録音に関しては、同種のフリーソフトもあります。
http://www.rukihena.com/soft/srec.html

これだけだと曲名が分かりませんので、スターデジオのサイトで番組表PDFをダウンロードして、手入力でタイトル作成する...という方法でも良いですが、

SuperTagEditor
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/

などを使うとエクセルなどを起点に一括で名前付けできますので便利です。

スターデジオは音量(ゲイン)が低めに設定されているようです。なので、別途音量正規化ツールなど準備すると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。しかし、紹介してもらったUSBタイプのDA-Port 2000は生産中止となってました。購入できますかね・・・?

お礼日時:2007/07/06 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!