dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月11月にある試験を受けます、
その試験は外国人の人が受ける場合、外国人登録原票記載事項証明書が必要なのですが…幾つかお尋ねしたい事が。

・外国人登録証明書はいりません、外国人登録原票記載事項証明書だけが必要です。この場合、外国人登録証明書を申請せずに、外国人登録原票記載事項証明書だけを貰う事は可能でしょうか?また、その場合申請から発行まで何日かかりますでしょうか?
・短期滞在のビザで入国し、申請する事になると思います。身分が短期滞在でも申請する事は出来ますでしょうか。また、その場合住所がホテルになると思うのですが、それでも問題ないでしょうか。

お手数ですが、ご回答頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

>・この場合、外国人登録証明書を申請せずに、外国人登録原票記載事項証明書だけを貰う事は可能でしょうか?



出来ません。不可能です。
外国人登録原票記載事項証明書というのは、外国人登録をすると、その原簿が作られ、証明書はその原簿に書かれた内容を証明するものです。
そして、登録された外国人は全員外国人登録証明書を携帯する義務を負っています。


>・短期滞在のビザで入国し、申請する事になると思います。身分が短期滞在でも申請する事は出来ますでしょうか。

可能です。法律では来日して90日以上滞在することとなる場合には、来日してから90日以内に手続きを要するとありますが、実はそれとビザは直接関係しません。
ビザがない不法入国状態でも登録できます。

>その場合住所がホテルになると思うのですが、それでも問題ないでしょうか。
役所がどう判断するか正確なところはわかません。ただ法律上は問題ないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答有難う御座います、
となると…外国人登録証明書を申請して発行された後、
外国人登録原票記載事項証明書を申請するという流れになるのでしょうか?
その場合、各流れに掛かるおよその日数は何日位かかるのでしょうか?

本文にはない質問ですが、どなたかお答え頂ければ幸いです。

お礼日時:2007/07/06 20:12

>外国人登録原票記載事項証明書を申請するという流れになるのでしょうか?


違います。証明書の申請をするのではなく、「外国人登録」をするのです。
登録すると、自動的に外国人登録証明書が発行されます。
その後外国人登録原票記載事項証明書を申請します。

>各流れに掛かるおよその日数は何日位かかるのでしょうか?
通常即日です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います!2週間は覚悟してたのですが、即日でいけるんですね。
丁寧な御回答、有難う御座いました。

お礼日時:2007/07/16 00:39

役所の窓口にある申請書の、


外国人登録の欄に「載事項証明」という項目があります。
そこにチェックを入れ、証明してほしい項目を選べば良いのでが、
あなたのような身分での受験資格があるかどうか確認する必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもです~、
あー…そういえば、一応試験終わったら引越しするつもりではあるのですがー。
有難う御座います、問い合わせてみますね。

お礼日時:2007/07/06 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!