dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人とグアムに旅行に行こうという事になったのですが、その友人は以前交通法違反で逮捕され現在保護観察中です。
色々聞く所によると保護観察中はパスポートの申請が難しいとも聞きますし、逮捕歴や保護観察のデータというのはパスポートを申請する際に自己申告しなくても先方でわかるのでしょうか。
同様に、グアムに入国の際にもアメリカにはデータとしてあるのでしょうか。
ビザを取れば大丈夫だとも聞きますが、そのビザを取るのにもどれくらい時間がかかるものかもわかりません。
現在大変本人は反省しており、何とか行く方法があればとも思ってます。その友人は未成年で10月にいければと思ってます。
どこへ聞けばいいかわからないので、おわかりの方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。

A 回答 (1件)

各都道府県の旅券担当箇所(旅券事務所、旅券課、国際政策課など)に問い合わせてください。



旅券の発給申請書の裏面には、執行猶予や保護観察に該当してるかどうかの質問事項がありますので、そこに虚偽の記載をしますと、旅券法違反になります。

交通違反程度でしたら、書類(保護観察所長の許可など)さえそろえれば、発給されますので、虚偽申請という犯罪を重ねてまで発給申請される必要は無いと思います。ただし、発給までに時間がかかりますので、すぐに、手続きを始められたほうがいいです。

(虚偽申請してばれるのかという質問については、犯罪行為を勧めるわけにはいかないので、答えられません)

米国入国については、道交法違反は、破廉恥罪(反道徳的な犯罪)ではありませんので、特に申告する必要はありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり虚偽申請はやめるように勧めます。

お礼日時:2005/07/22 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!