プロが教えるわが家の防犯対策術!

他人の養子は何歳でなれますか?(一方的な場合)

状況にもよると思うので少しお話しします

現在マイナンバー持ってない、保護者が国民健康保険証取り上げ、大学学生証が唯一の顔あり身分証明書になっている

学校退学の事も含め将来の事を保護者と話し合う。それが普通の家ですが、我が家ではそれが不可能に近い

基本まともな話し合いにならないので、会わない方向が最適案

県外の知り合いに頼み込んで、養子になる。戸籍が変わり、国保再発行、マイナンバー作成し、住民票をうつす

そもそも失踪宣言を残して、家出捜索のないように書きどめをしておく

ついでに裁判所に読み方が難しくて誰も読めないので下の名前を改名するよう申請する

どうでしょう 行けそうですか?もちろん最後は自治体に聞きますが

質問者からの補足コメント

  • あと、年齢

      補足日時:2023/01/10 11:56
  • 何歳?の質問には、年齢を答えましょう

      補足日時:2023/01/10 11:57

A 回答 (1件)

少し、無理がありますね。


養子にならなくとも、

分籍(親の戸籍から離れて、自分ひとりの戸籍を作ること)すれば、
いいんじゃねえ?

養子は他人に迷惑かけるし、戸籍も変わるし、
分籍なら、自己責任でできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保護者と話し合いにならんから、ひとりでやるしかない

まずそれをクリアできるかどうか、

お礼日時:2023/01/10 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!