dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セリカ コンバーチブル ST202-C に乗ってます
最近リアガラスと幌の接着が剥がれてきて、雨が漏るようになってしまいました。
修理には幌ごと交換とききましたが、費用のかからない良い方法はないでしょうか。とりあえずの応急処置でもかまわないのですが・・

A 回答 (2件)

品揃えの充実したホームセンターに「幌修理用接着剤」というのがありますよ。


黒いゴム系の仕上がりになり、乾いても柔軟です。
実際に旧車の雨漏り修理に使っていますが、大工仕事用のコーキング剤より柔軟で目立たないので便利です。
探してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
幌には良さそうですね。ガラスとの接着がどの程度可能か商品を見てみます。

お礼日時:2007/07/08 11:38

リアはガラスというか、FRPのようなプラスチックでできています。


そのために、それを何とか縫うなり専用のボンドで貼り付ける必要があります。

縫う場合は、ヨットの帆を縫うような針の親分+たこ糸のようなもので縫いつける必要が出てきます。
(人の手で縫うのはかなりの労力が必要になる)

専用のボンドで貼り付けたとしても、それは一時的に貼り付けるのと変わらないためにすぐに効果が切れます。

中古で幌を購入する方法もありますが、中古の幌の場合は、雨水を抜くための通路が詰まっていてそれが原因で雨漏りの原因になることもあります。

セリカってデザインはいいんですが社外パーツの数が少ないんですよね
応急処置するよりも、新品に換えたほうが長く安心して使えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/08 06:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!