dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい1時間ほど前にも同じ質問をさせていただき、なんとか解決できそうだったのですが、やはり困難であったため改めて質問させていただきます。当方専門的知識はあまり持ち合わせておりません。状況を出来るだけ詳しく記しますので、分かりやすい回答を頂ければ幸いです。
・Windows XPを使用しています。
・「マイコンピュータ」におけるディスクドライブは「DVD-RAM ドライブ(E:)」と表示されています。
・1年程前に(フォルダ上で右クリック→送るクリック→DVD-RAMドライブクリック→空のCD-Rを挿入→コピー完成)と作業が出来ました。今回おなじ作業をしようとしたのですが、フォルダ上で「送る」クリックしてもDVD-RAMドライブが表示されません。
・空のCD-Rを先に挿入し、「ファイルとフォルダのタスク」に表示される、「このフォルダをコピーする」をクリック→「CDドライブ(E:)」クリック→「E:\にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」と表示されます。
・フォルダは600MB、CD-Rは700MBですので用量に問題はないと思います。

長々となりましたが、なにとぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 こんにちは。


 No.2です

>ただ、DVD-RAMドライブやCDドライブEのプロパティを開いても、「書込み」の項目が表示されません。「全般」「自動再生」「ハードウェア」の3つしか出てこないのです。なにか他に問題があるのでしょうか?

 システムの不具合の関係でそうなることはあります。
 私の場合は、一時期、「自動再生」タブが表示されなくなりました。
 こうした場合の対処法3つです。

(1)「スタート」→「(質問者様の名前)のログオフ」をクリックして、一旦ログオフしたあと、すぐにまた「ログオン」します。
これで、「書き込み」タブが表示されることがあります。

(2)もしくは、単に再起動してみる。
 そして、起動後に表示されるか確認します。

(3)Cドライブのチェックディスクをかける。 
 チェックディスクオプションは2つともチェックを入れます。↓
http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.h …
 そして、起動後に表示されるか確認します。

 この3つの方法のいずれかで表示されます。
時間のかからない(1)から順に試してみます。

 以上ですが、何かのお役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。結局根本的に解決致しませんでした。何かと有難うございました。

お礼日時:2007/07/08 18:00

こんなのが参考になれば



書き込みタブが無いぃぃぃ!!
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose …
仮想ドライブを使っていると、その影響で「書き込み」タブが表示されなくなる事もあるようです。

でも、WindowsXPに標準で付いているCDのライティングも動作が怪しいので、ライティングソフトがインストールされていれば、そちらを使われた方が確実だと思いますよ。
なお、ライティングソフトを複数インストールすると競合によって不具合が出る場合もあるようなのでご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。結局根本的に解決致しませんでした。何かと有難うございました。

お礼日時:2007/07/08 18:01

 こんにちは。



>今回おなじ作業をしようとしたのですが、フォルダ上で「送る」クリックしてもDVD-RAMドライブが表示されません。

 「送る」メニューに項目を追加したいときは、「送る」フォルダーを開けて、その中にDVD-RAMドライブのショートカットを入れればよいです。↓

(1)画面左下の「スタート」→「ファイル名を指定して実行」をクリックします。

(2)フォーム入力欄に「sendto」と半角英数で入れて、OKボタンを押します。

(3)すると、「送る」フォルダーが開きます。ここで一旦画面を最小化しておきます。

(4)「マイコンピュータ」→DVD-RAMドライブを表示させ、ここの上で右クリックします。

(5)開いた右クリックメニューから、「ショートカットの作成」をクリックして、デスクトップ上に、DVD-RAMドライブのショートカットを置きます。

(6)先ほどの「送る」フォルダーのウィンドウを小型化して表示し、デスクトップ上のDVD-RAMドライブのショートカットをドラッグアンドドロップで入れてやります。

(7)これで、×で「送る」フォルダーを消します。

 質問者様の希望するフォルダー上にて、右クリックすると、右クリックメニューに名称「CDドライブ」として追加されているはずです。

 後は、No.1さんのように、DVD-RAMドライブの設定を「このドライヴでCD書き込みを有効ににする」にして、CD-Rにコピーして下さい。

 以上ですが、何かのお役に立てば幸いです。

この回答への補足

ありがとうございます。送るフォルダにCDドライブが追加されました。ただ、DVD-RAMドライブやCDドライブEのプロパティを開いても、「書込み」の項目が表示されません。「全般」「自動再生」「ハードウェア」の3つしか出てこないのです。なにか他に問題があるのでしょうか?

補足日時:2007/07/08 13:39
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!