dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「既習」の対義語って「未習」ですか?
知っている方いたら教えてください!!

A 回答 (3件)

「未習」でいいと思います。


大辞林によれば「未習:まだ学習し終わっていないこと。⇔既習」とのことなので、(「既習」の対義語として「未習」は紹介されていませんでしたが、逆があると言うことは)「既習」の対義語は「未習」と言っていいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど~!!
説明まで載せてくださってありがとうございます☆

お礼日時:2007/07/08 22:50

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%9 …
上記のURL(の国語辞典)にシッカリ説明されているので、私も未習で差支えないと思いますし、現に下記URLでは(形容詞的に)使われていますから
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/03/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンの変換では「みしゅう」と打っても「未習」が出てこなかったので、違うのかな?と思っていましたが合ってるんですね☆
URLまでつけてくださってありがとうございます!!

お礼日時:2007/07/08 22:44

同じく未習に一票



試験とかでも使われる用語
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!!
御回答ありがとうございました☆

お礼日時:2007/07/08 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!