
No.3
- 回答日時:
難しい注文ですね。
むしろ、作成者が指定した設定を容易に変更できるとしたら、作成者としては面白くない事になります。
図形や罫線の入っていない文書でしたら、一度全てを選択してコピーし、新規作成された文書へテキストデータとして貼り付ればフォントなどの変更は可能かと思いますが。
やはり少し身勝手な注文だったのですね。
私の仕事は、書類作成をクライアントから依頼され、それを協力スタッフに作成してもらい、仕上がったファイルをクライアントへ提出するといういわば仲介業です。
作成者の考えももちろん尊重したいのですが、一方で書類の提出先の意向に沿った形で作成しなければならない面もあります。
(協力者には、フォントまでは指定するのですがそれ以上の細かい注文をするのは難しいと思います)
フォントはすぐに直すことができるのですが、行間や文字間隔、余白が予定していたファイルと微妙に異なるのが気になってしまい、それらをひとつひとつ修正するのもどうかと思っていたもので…。
でもご提示いただいた方法で、もしかすると解決するかもしれません。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) WordからPDF保存した時の目次ジャンプ機能について 1 2022/06/10 10:59
- Word(ワード) word 文字数のずれ 2 2023/01/18 10:04
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Word(ワード) Word2019と365の互換性について質問 1 2023/06/10 19:33
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
箇条書きの数字の一部の色を変...
-
メッセージボックスに表示する...
-
WORDで、一行当たりの文字数を4...
-
縦書きで途中から2行にする場合...
-
セルの条件によってフォントサ...
-
Chem Drawの使い方
-
Excelエクセル ヘッダの文字サ...
-
Excel2007でハイパーリンクを設...
-
パソコンの表示フォントが突然...
-
ワードで文字の縦倍率のみ、変...
-
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
ワードパッドで文字を拡大する方法
-
メモ帳での印刷時、文字の大き...
-
ホームページ上の文字が重なっ...
-
急に文字が細くて、見づらくな...
-
ワードで筆のような文字にしたい
-
ピボットテーブルの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの表示フォントが突然...
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
箇条書きの数字の一部の色を変...
-
メッセージボックスに表示する...
-
急に文字が細くて、見づらくな...
-
Excel2007でハイパーリンクを設...
-
エクセル表の行がメール添付し...
-
エクセル:1行のはずが2行にな...
-
excelで文字幅(倍率)を指定す...
-
Chem Drawの使い方
-
縦書きで途中から2行にする場合...
-
Excelエクセル ヘッダの文字サ...
-
ワードの原稿用紙、文字ずれに...
-
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
ワードで、文字の大きさを変え...
-
セルの条件によってフォントサ...
-
アクセスのレポートで文字縮小...
-
エクセルのテキストボックス内...
おすすめ情報