アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ結婚します。
本当は夫婦別姓としたい所ですが、法律化がまだのようなので、戸籍上は夫の名字にして、現在の名字を名乗り続けようと思っています。
やはり、不都合はたくさん出てきますよね?
戸籍を触らず事実婚だと子供が産まれた時に困るのでは?と思うのです。
私のような事をしていらっしゃる方いらっしゃいますか?
また不便な点など教えてほしいです。

A 回答 (8件)

 私の知り合いでは子供が非嫡出子とするのが可哀想だから、生まれるときだけ結婚して、生まれたら離婚するということをしていた人がいましたよ。



参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E5%AB%A1% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結婚して産まれたら離婚すると子供が学校に上がった時に母親の名字が違うとかいじめられたりしたら嫌なので、籍は入れておこうと思っています。

お礼日時:2007/07/10 22:36

ご結婚おめでとうございます。


さて、夫婦別姓という事ですが、私も12年前に、結婚しようとなった
時に、私個人の意見として、そう望みました。
当時、私も働いていましたし、営業関係の仕事についていたので、
よくあるじゃないですか、書類にも(旧姓○○)とか、お客様に「結婚しましたから、これから○○と呼んでください」とか言うのが、めんどくさかったのと、本心は、「何故、結婚したからといって旦那の戸籍にはいり苗字をかえなければならないのか、とても疑問を持ち、反発していたのです。
もちろん、裁判所にも説明を聞きに行きました。
結局、私は、婚姻届を出さずに、事実婚で、とおしました。

(すみません・・・結局この後2年で、離婚したので、説得力が無いかもしれませんが、とりあえず参考にしてみてください。弁解ではないですけど、事実婚が理由で、離婚した訳ではありませんので・・・)

戸籍は、旦那さんのに入るということですよね。
なら、子供が、生まれても何の問題もありません。
苗字を旦那さんので、名乗っておいて、ペンネームの様な形で、旧姓を
なのることが、出来るはずです。
使い分け可能なはずです。
家庭裁判所に問い合わせてみても教えてくださると、おもいますので、一度相談されてみてはいかがでしょう?
戸籍に入られるのなら、不便な点は、ほとんど無いと思われます。

私の様に、戸籍に入らなかったので、郵便物は、届かないは、会社では、籍に入らなかったら結婚と認めない、とかなりのブーイングが、きましたけど。

それと、旦那さんは、勿論、旦那さんのご両親、あなたのご両親は賛成なさってるんですよね・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>旦那さんは、勿論、旦那さんのご両親、あなたのご両親は賛成なさってるんですよね・・?
私が夫婦別姓の事実婚を言い出したのですが、夫が戸籍上だけは夫の名字にしてほしい。その他では私の現在の名字を使っても構わないからと言われこの方法にしようかと至っています。
夫の両親は不思議なくらい私達には詮索しませんし大丈夫と思われます。夫もそう言っています。
私の家族には何も話していません。

お礼日時:2007/07/10 22:40

私も旧姓使用を考えたのですが、会社が認めてくれないのであきらめました。

公務員はもとより、大会社でも旧姓使用を認めているところは多いのですが、「あくまで戸籍上の本名を名乗れ」という会社の方針なら、抵抗する法的根拠はないそうです。私が当時勤めていた会社は、いくら交渉してもダメでした。住民税などの問題があるので、入籍を会社に隠すことも無理みたいです。

運転免許証は、旧住所のままで良ければ(他に訂正がなければ)旧姓のまま更新できるので、旧姓を使用している人は身分証明に使っているそうです。住所が違っても名前が同じなら郵便局の窓口での受け取り程度なら可能という話でした。クレジットカードも旧姓のまま使い続けることは可能です。銀行関係も放っておけば大丈夫のはずなんですが、最近は銀行合併で支店の統廃合が多く、そういう場合には新しい住所の証明を出さなくてはいけなくなってバレちゃうこともあるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分がいくら旧姓を使いたくても会社が認めてくれないという場合もありますね。
会社にも聞いてみようと思います。
運転免許証が旧姓を使用できるというのは有り難いですね。

お礼日時:2007/07/10 22:43

うちの場合は、同じ会社に勤めていて


夫と同じ姓が何人かいて
私と同じ姓はいなかったので
戸籍どおりに呼ばれるほうがかえって不便になることもあり
婚姻届は夫の姓で出すが
私が通称として旧姓を使うことにしました
上司にもその旨お願いしていたのですが
新婚旅行から帰ってきて出社したところ、出欠の名札が書き換わっていました・・・
また、旧姓での名刺を追加して作ってくれませんでした
上司によって対応がまちまちなのがちょっと困りました
受け入れられる人と理解できない人がいるので。

ただ、通称使用は職場だけで
家では新しい姓に変えてましたのでそれほど不都合はなく
郵便物の転送がくるので、旧姓も併記しておいた程度です

知り合いには、入籍していない人もいました
子どもができて入籍する人もいれば、認知でのりきる人もいます
婚姻届を出していなくても、父であり母であるので「困る」ことはないです(税法上の扶養家族になれないぐらいでしょうか)
普通に生活していて「戸籍上はどうなっているのか」って証明をもとめられたり詮索する人もいないので。

参考URL:http://www.h6.dion.ne.jp/~pnest/wedding/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
戸籍上はどうなっているのか?という証明高校へ入学する時など何か証明を出したような・・・。気のせいかもしれませんが・・・。旧姓は使い続けたいですが、子供に迷惑をかけるほどまでは出来ないかな・・・って思います。

お礼日時:2007/07/10 22:45

全くの個人的な意見です。



私の職場には、男性がいわゆる婿養子に入り、妻の性を名乗る
ようになった人が何人もいます。
その婿養子さんが、仕事上だけ旧姓使用しているケースもあり
ます。
面倒とかいうのは別として、そういう方を見ていると、対外的
折衝の多い仕事をしている人でも、妻の性を名乗って何ら支障
なく仕事をされています。

きつい言い方ですけど、私は夫婦別姓とか、旧姓使用というの
は、かなりファッション的な要素が多いと思っています。
「今妻」ドラマでも、子どもいるとは思えない、旧姓で仕事し
て格好いい、という台詞がありましたが、それはかなり正鵠を
射ていると思っています。

とはいえ、夫婦が相互了解のうえで旧姓使用されるのであれば
それはそれで構わないですし、私も、妻がちゃんと相談してき
たならOKしたと思います。
私の場合は、妻が私に一言の断りもなく旧姓使用していて、た
またま急な用事で妻の勤務先に電話をしたところ、「誰を呼ぶ
んですか~」などという、ふざけた応対をされてしまって、と
ても心が傷つきました。
社員が万を数える外資系大企業でも、こんなレベルで傲岸不遜
であります。
中小企業の夫を見下した態度とも思えて許せず、妻には、戸籍
上の姓を使用するようにさせました。

で、面倒なことであり、言いにくいことかもしれないけど、夫
や夫の家族まで、きちんと話合って決められたらと思います。
    • good
    • 0

なぜ、そこまでしてこだわるかがあたしには、わからなくてごめんなさい。

結婚したら一緒でいいじゃんと思ってしまうのですが・・・。

ちなみに、以前同じ会社で「旧姓」にこだわって法律が変わるまで事実婚で通してたいといってた人、何人かいましたが。結局、子供ができたら、みんな入籍しました。

あとは家族だと割引受けれるものも認めてもらえないとか。
役所、法律の手続きでは全て、内縁としての扱いになりますし。
会社も結婚したら「結婚証明出して」と言われても籍はいってなければ役所もだしてくれないし・・・と一般夫婦と同じではほとんど通らないことが多いです。
    • good
    • 0

事実婚でもなんでもないような・・・


だって、婚姻届出すんですよね?
で、その時に夫の氏名にチェックを入れるんですよね?
それって、普通に“結婚”じゃないですか?
事実婚って、入籍すらしない人のことだと思ってました。
なので、きちんと入籍さえしておけば、
あとはどんな名前を名乗っていても、子供が生まれた時等、
問題無いと思いますよ。

ちなみに、うちは夫が姓を変えましたが、
養子縁組はしていないので、婿養子ではありません。
一般的な婚姻で、女性の氏をとったパターンです。
夫は職場では旧姓を使っており、特に問題は無いですよ。
ただし、健康保険とか、免許証とかの書き換えは必要でした。
あ、銀行の口座も変えてましたね。
別に必要無いんじゃない?と思いましたが、
「こういうことはキッチリしとかなきゃ」な人間だったので、
入籍後にすぐに変更してました。

ちゃんと入籍してるんだから、別に問題無いと思いますけど・・・
    • good
    • 0

私は、3年前に結婚してから、夫の姓に変わりましたが、職場では旧姓を使用しています。



対外的な仕事をしていますので、結婚というプライベートなことを、お客さんに伝える必要があることに疑問を持ったことから、旧姓を名乗ることにしました。
他にもいろいろ理由はありますが、今後も仕事では旧姓を名乗っていくつもりです。

困ったこととしては、私の職場では旧姓使用が正式に認められているのですが、それは職務に限ったことなので、健康保険やその他福利厚生に関する書類は今の姓で届けられます。
その為、書類を配る人が、私の旧姓しか知らなくて、書類が迷子になりそうになったことがありました。
ですから、職場では、結婚したとき以降に異動してきた人には、自己紹介のときなどに旧姓使用であることを伝えています。

あと、今は育児休業で休んでいるのですが、妊娠してから、産休に入ることを独身の頃から関わりのあるお客さんに伝えたところ、できちゃった結婚だと勘違いされました(笑)。

これからは子どもを預ける保育園から職場に電話がかかってくることもあるでしょうから、保育園にも旧姓使用していることを伝えていく必要はあるかと思っています。

結構わずらわしいこともありますが、夫婦別姓が法制化されたら、私は旧制に戻すことも考えていますので、このままでいくつもりです。法制化はいつになるかわかりませんが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!