
No.8
- 回答日時:
No.2で回答しましたchieshinです。
「弟切草」は推理小説ではなく、ホラー小説でした・・・(^_^;)
勘違いしてしまいました、すみません。m(__)m
No.6
- 回答日時:
今私が読んでいるのが、森博嗣著の犀川助教授と西之園萌絵のシリーズです。
10冊位のシリーズになっており、完結しているし、キーワードに当てはまる話も結構ありますよ。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~ue4k-ngt/bnavi/morih …
No.5
- 回答日時:
赤川次郎さんで探すとけっこう出て来そうな・・・。
「死体置き場で夕食を」は、そのほとんどのキーワードに当てはまると思います。
「孤独な週末」は、密室と一般市民。
デビュー作の「幽霊列車」は、密室ものだったんじゃないかな。
すみません、あまり記憶が定かでないんですけど、「死体置き場・・・」は、すごく好きでした。
No.4
- 回答日時:
中井英夫「虚無への供物」
実はかまいたちの夜をやったことがないので、
なんとも云えないのですが、
「密室」や「探偵でない人の推理」などが共通しています。
とてもおもしろいです!
No.1
- 回答日時:
一応、全てにあてはまる小説を今、読んでます。
東野圭吾「白馬山荘殺人事件」です。かまいたち・・・ほどおどろおどろしい感じはありませんが。
マザーグースが推理の鍵のようなので、その辺に興味があるともっと面白いと思いますよ。
まだ最後まで読んでないので、結末の面白さは未知ですが、参考までに。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
趣味で六法全書を買ってみよう...
-
『木刀』は[ぼくとう]と読み...
-
新明解国語辞典の青や白、赤の...
-
99%無理だと言われても残りの...
-
御菓子司の読み方と意味を教え...
-
希死観念とはどういう意味です...
-
絶版本
-
高位=上位
-
古本(漫画)の価格
-
(そんなことも知らないのか!...
-
新明解国語辞典って今でも面白...
-
二つ言葉が合わさったのを熟語...
-
Gakkenの『感情ことば選び辞典...
-
何て読む?
-
ぜんりょう と読む漢字を教えて...
-
通常版とはどういう意味ですか...
-
これ読めますか
-
漢字辞典と、漢和辞典の違いとは?
-
感じの読みを調べています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
探偵について
-
探偵大喜利 こんな探偵は嫌だ ...
-
このアイコンストーカーに見える?
-
タイトルに登場人物の名前が入...
-
10年ほど前になりますが、水商...
-
ミステリーで名探偵が失敗した...
-
「かまいたちの夜」みたいな推...
-
名前しか知らない人に、もう一...
-
義理の親、加担した母親を訴え...
-
探偵に依頼すると金額はいくら...
-
古今東西NO1の名探偵は!
-
探偵 アイ
-
ニートに読ませるのにお勧めな...
-
探偵に依頼しても証拠も何も無...
-
おススメの探偵ものの小説
-
【魅力的な探偵が活躍する小説】
-
探偵か刑事になりたい
-
思い出せない推理小説があります。
-
どうやって中学生でも名探偵に...
-
ユーモア・ミステリー(短編)を...
おすすめ情報