dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうやって中学生でも名探偵になれますか?

A 回答 (12件中1~10件)

探偵事務所に行って、


マジでやる気がある事を気合と、気迫で伝えれば、取り敢えず探偵の雑用にはなれると思います。

そこから頑張れば探偵の仕事でもできるのではないでしょうか?

あとは、親に頼んで探偵の株式会社でも作って自力で探偵の仕事を貰うか、それくらいじゃないですか?
    • good
    • 0

探偵小説をたくさん読もう!

    • good
    • 0

中学生なら【名】探偵にはなれない。


探偵程度なら、家とか学校で出来るでしょ。
『アイスが消えた、ミステリーだ』とか謎を探せば、探偵っぽいことは出来ますよ。
それすら探せないなら探偵は無理です。
【細かいことに気づいて、解決しないといけないので。】
    • good
    • 1
この回答へのお礼

名探偵ゲームはしてます!返事が遅れてすいませんでした!

お礼日時:2020/08/14 09:35

迷い猫探しのようなペット専用探偵なら

    • good
    • 0

米花町に住む

    • good
    • 1

尾行の練習

    • good
    • 0

小説などを読むはいかがでしょうか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

名探偵小説は1日10ページ以上は読んでいます!返事が遅れてすいませんでした!

お礼日時:2020/08/14 09:36

コナンを観る

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとう!コナンは見てるよ!それと、返事が遅れてすいませんでした!

お礼日時:2020/08/10 02:32

まず、身近なとこから事件を記録する。


父さん母さんの、
浮気現場の写真撮影とか。
    • good
    • 2

日本語になってないけど…


名探偵って他人からの評価によるものなので、知名度は必要。
某アニメの名探偵の印象が浸透してるので、難事件を解決すれば注目度アップ。
今はSNSで自分の推理を全世界に発信できるので、未解決事件の推理を発信する。
事件解決時に、「探偵志望の中学生の推理が的中していた!」とバズれば、中学生名探偵と称賛されるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!