dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

行方不明の人を探すのに一日いくら位かかるのでしょう。
知り合いは、一日6万円、10日で60万円払ったそうです。
探している人は、見つかりませんでしたが、その金額を払ったそうです。
その金額は相場なのでしょうか。
見つかったのならその位払ってもしょうがないのでしょうが、見つからなくても同じ金額を払うのってばかばかしい気がします。

本当に探してくれているのでしょうか。
全部の探偵の方たちがそうだとは言いませんが、
中には、ろくに探さずにお金だけとる探偵もあったりするのでしょうか。

A 回答 (2件)

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。



やはり人海戦術をとる場合人が多ければ多いほどこすともかかってきます。pochisukeさんのお知り合いがどの探偵社に頼んでどれだけの人選で捜索したのかが不明ですが,見積もりは色々な探偵社から聞いたほうが宜しいと思います。またこの間の武富士の会長の盗聴事件のように不法行為に平気で手を染める探偵もおり,ピンキリなので下記サイトを参考にすると良いでしょう。

「探偵ランキング」
http://www.123-tantei.com/

下記サイトも一通りご覧ください。

「□□探偵裏事情□□ 」
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/106787 …

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

調べて見ます。

お礼日時:2004/02/09 20:53

私も昨年、会社の研修生が行方不明になり、いろんなとこに届けを出した上で、探偵社に調査の見積もりをしましたが、あまりの高さ&成功報酬ではないことで、調査をやめました。


見積もりを数社に依頼し、そこそこで方法は違いますが、やはり1週間程度で30万円くらいが平均的でした。
宣伝文句は色々ありましたが、そんなのお構いない見積もりでしたよ。
1日6万・・・そんなもんかも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その位が普通なんですね。
確かに調べる方たちも大変なんだと思いますが、
一般人にしたら、とーっても高いですよね。

ありがとうございました

お礼日時:2004/02/09 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!