現在、とある処理場で水処理業に従事しているのですが、滅多に来訪しないお偉い様から質問を受け、明確に答えられませんでした。
単純に個人的にも疑問を持った内容だったので、どなたかご存じでしたら教えて下さい。
当処理場の条件(質問の内容)は・・・
・カルシウム塩が高濃度に存在し、原水はpH11~12ぐらい
・塩酸を使用しない理由はなぜか?
・仮にカルシウムと結合した場合、溶解度の観点から硫酸カルシウムより塩化カルシウムとなった方が水処理も容易なのではないか?
・維持管理上の規制がある塩化物イオンは、塩酸を使用することにより中和によって高くなるものなのか?
以上4点です。なお、コストは度外視して教えて下さい。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・塩酸は塩化水素ガスを発生するので取扱が悪い。
また場合によっては更に有害な塩素ガスを発生する可能性が高い。硫酸はガスを発生すること(排水処理での反応で)はまずない。・塩化カルシウムは水溶液で系外に出た場合、環境汚染の問題がある。硫酸カルシウム(石膏)は水に不溶で沈殿するので汚泥として別途運搬、処理できる。
・塩化物イオン濃度は塩酸を使うことにより、当然高くなる。塩化物で沈殿するような+イオンなら別ですが(仮にAgやPbが排水に来ることは設計上問題がありますが)
そっそくの回答、恐れ入ります。
三点目の質問は、「塩酸で処理した方が」という言葉が足りなかったのですが、網羅された回答で恐れ入ります。
ただ、塩カルが外部へ排出すると環境汚染・・とありますが、排水基準で引っかかるのはCODくらいな感じもします。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
水処理の目的によりますが源水の数値を見ますと、カルシウム塩濃度が高くアルカリ性であるという場合、カルシウムイオン濃度を下げるには硫酸で硫酸カルシウムとして沈殿除去するのが最適の処理法です。
塩酸では中和出来てもカルシウムイオン濃度は変わりません。
しかも塩化物濃度が増加するだけです。
塩化物濃度は稀釈しかないので、水処理のコスト負担が増大します。
実際のところ、75%硫酸で一次中和していますが、カルシウム濃度は入口側の濃度と差ほど変わらないため、効果の程は微妙なようです。
ですが、塩酸と比べればまだメリットが大きいことは理解できます。
あと、単に塩化物イオン濃度が上昇するのはやはりよろしくないですよね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
硫酸からは亜硫酸ガス、塩酸からは塩化水素ガス
と書かれています。
塩化水素ガスは塩酸そのものです。塩酸は塩化水素を水に溶かしたものだからです。
亜硫酸ガスは硫酸そのものではありません。硫酸が酸化剤として働くことがなければ出てこないものです。
高校の教科書にも熱濃硫酸は酸化作用を示すと書かれています。
水処理の場合、この熱濃硫酸という条件が実現する事はないと思いますので亜硫酸ガス(二酸化硫黄)の発生はないとしていいと思います。
No.2
- 回答日時:
各回答は、No.1さんの内容と私も思います。
4点から判断すると硫酸がよいと思われます。
一般的には、硫酸も塩酸も利点難点あり、水処理センターでは諸事情あると思いますので、どちらがよいとは言い切れません。
腐食性ガスである亜硫酸ガスと塩化水素ガス・・・果たして、どちらが大きな問題かと言われれば微妙なのかも知れません。
一般的に酸側への中和にほとんど硫酸しか耳に入らない理由も知りたかったのです。
まあ、中和効率が断然に硫酸の方が上回りますから、その辺ですかね。
どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
あなたが普段思っている「これまだ誰も言ってなかったけど共感されるだろうな」というあるあるを教えてください
-
映画のエンドロール観る派?観ない派?
映画が終わった後、すぐに席を立って帰る方もちらほら見かけます。皆さんはエンドロールの最後まで観ていきますか?
-
海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
帰国して1番食べたくなるもの、食べたくなるだろうなと思うもの、皆さんはありますか?
-
天使と悪魔選手権
悪魔がこんなささやきをしていたら、天使のあなたはなんと言って止めますか?
-
硫酸の安全な中和方法は?
化学
-
【化学】「硫酸」と「希硫酸」って同じものですか?全く違う性質を持つ別物質ですか? 皮膚に硫酸が付くと
化学
-
薬品の特級と一級ではどう違いますか? 実験結果等に変化が見られますか?
化学
-
-
4
強アルカリ水溶液を中和したいのですが・・・
化学
-
5
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
水のph調整を希硫酸で行いたい。 ph10の300tの水に希硫酸を加え
化学
-
7
硫酸を水で希釈した場合のpH値が、希釈のパーセンテージごとに一覧表にな
化学
-
8
硫酸をこぼした時に中和するのは何がいいですか?
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0.1M 塩酸水溶液の作り方なんで...
-
炭酸カルシウムと硫酸
-
なぜ単なる「塩酸」ではなく「...
-
どこまでが濃塩酸?どこまでが...
-
いらなくなった塩酸の廃棄方法...
-
3mol/l 塩酸の調製の計算
-
0.1Mの塩酸の作り方を教えて...
-
塩化鉄は塩酸に溶けますか?
-
中和滴定によるファクターの計...
-
1mol/L塩酸の作成方法(確認)
-
塩酸はなぜあたためてはいけな...
-
塩酸と硫酸の判別方法
-
化学の授業で、塩酸と炭酸カル...
-
塩酸(1→2)などの()内の数...
-
サンポール(塩酸?)と重曹
-
10%希塩酸と10%希硫酸の作り方...
-
塩酸に吹き出る白い粉の正体は何?
-
酸化還元反応
-
塩素系漂白剤に酢酸
-
中和滴定によるファクターの計...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いらなくなった塩酸の廃棄方法...
-
中和滴定によるファクターの計...
-
10%希塩酸と10%希硫酸の作り方...
-
サンポール(塩酸?)と重曹
-
0.1M 塩酸水溶液の作り方なんで...
-
どこまでが濃塩酸?どこまでが...
-
なぜ単なる「塩酸」ではなく「...
-
炭酸カルシウムと硫酸
-
塩酸(1→2)などの()内の数...
-
1mol/L塩酸の作成方法(確認)
-
3mol/l 塩酸の調製の計算
-
0.1N(0.1mol/l)塩酸を作るに...
-
モル濃度から質量の求め方
-
濃硫酸で鉄が溶けないのは?同...
-
1N塩酸の作り方
-
2Nの塩酸を100ml調製したい
-
中2の理科で、うすい塩酸は化学...
-
1% 塩酸の調製
-
濃度の計算
-
35%塩化水素とは何molですか?
おすすめ情報