
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アンプやDVDプレーヤーにはヘッドフォン端子はありませんか?
あればそこで聞いてみて下さい.
もちろん、DVDで割れていればDVDの問題
アンプで割れていてDVDで割れていなければアンプの問題です。
ただし、アンプで割れていなくてもアンプの問題である場合もあります。
アンプ&ヘッドフォンで音が割れていないときは
スピーカーを聞いてみてください。音が割れるのは特定のスピーカーだけの
筈です。
そうしたら、そのスピーカーと正常なスピーカーの
アンプ側の配線を逆さにしてみてください。
で、音が割れるのがもう一つのスピーカーに移ったらアンプの問題
それでも同じスピーカーが音割れを起こしたらスピーカーの問題です。
No.2
- 回答日時:
小音量での音割れの原因は接点の接触不良の場合が多いですね。
コード類をもう一度抜き差ししてみてはどうでしょう?
あと、アンプなどのセレクタースイッチ類をよく回したり、入り切りしてみては?
No.1
- 回答日時:
音が割れるのは入力が大きい場合によく起きますので、DVDの出力、アンプの入力、出力を片っ端小さくしてみて下さい。
ALC(オートレベルコントロール)が入っていても、バランスが悪いときは音が割れたりします。
スピーカーに原因があるとすれば、アンプの出力だけで判ります。
一つひとつの原因を調べるのが、解決への早道です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
スピーカーからのボンッ!とい...
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
ステレオの配線をひとつのスピ...
-
AVアンプのボリュームを上げて...
-
1組のスピーカーを複数のアン...
-
プリメインアンプでセンタース...
-
スピーカーの直列接続と並列接続
-
スピーカーインピーダンスの変更
-
スピーカーの片側から音が出な...
-
ウォークマンをアンプ接続
-
音声出力を分岐すると音はどう...
-
スピーカー裏の音質変更のつまみ
-
クラシック音楽を聴くのにイチ...
-
同じモデルのステレオプリメイ...
-
アンプとスピーカと消費電力に...
-
スピーカー
-
スピーカーのバイアンプ接続と...
-
ラジカセの音を外付けスピーカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
PCやインターフェイスの「line ...
-
スピーカーからのボンッ!とい...
-
スピーカーインピーダンスの変更
-
オーディオアンプのプロテクト...
-
アンプ2台を1組のスピーカー...
-
音声出力を分岐すると音はどう...
-
ステレオの配線をひとつのスピ...
-
プリメインアンプでセンタース...
-
ミニコンポに複数のスピーカー...
-
ラジカセの音を外付けスピーカ...
-
アンプのスイッチ・オン時のノ...
-
4オームのスピーカーを6オーム...
-
スピーカーの直列接続と並列接続
-
ステレオアンプのLとRを1台の...
-
AVアンプのボリュームを上げて...
-
アンプに表示されている推奨イ...
-
アンプが片方しか鳴りません。
-
AVアンプのPREOUTの活用について
-
アンプ二つをつなぐ
おすすめ情報