
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ファイル名に2BYTE文字とか使用してませんか?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ファイル名なんですが、test.log という名前です。
また、エラーメッセージについては、
550 Permission Denied と出るのですが、
root ユーザでFTPログインかつ、ディレクトリも777設定でして、
何故だろうという感じです・・・。
現状では、/home/*** からtest.log をダウンロード(こちらは成功)
して、そのまま同ファイルをアップロードしてエラーとなります。
/home/*** からtest.log を削除した状態でもエラーとなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- プロバイダー・ISP hpb22の接続方法の変更 1 2023/08/06 18:47
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- その他(インターネット接続・インフラ) 楽天ひかりでホームページアップロードが出来ない 1 2022/07/30 10:02
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- デスクトップパソコン USB接続のマイクについて 6 2022/09/18 07:54
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
- iPhone(アイフォーン) iphoneのテザリングを使ったappleTVのネットワーク設定ができなくなりました 1 2022/03/26 19:53
- VPN VPN接続が急にできなくなりました。 1 2022/12/13 15:25
- Visual Basic(VBA) VBAのエラーについて 2 2023/08/02 17:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MELSEC CPUとGOTの接続について
-
ダイヤルQ2につながらないよ...
-
インターネット接続状況確認の仕方
-
変数の前のビックリマークにつ...
-
私の閲覧商品が家族のスマホに表示
-
BIG-IPに接続できません
-
Chromecastでテレビにつなげて...
-
マーケットスピードⅡの通信設定...
-
RTX1200とL2TPクライアントの設...
-
wiiuは、ゲームパッドなしで初...
-
中古で買ったMN128 SOHO SL11...
-
PayPayカードのjcbに初めて加入...
-
Outlookは海外では使えない?
-
RS232C(D-sub9ピン...
-
ChromecastでYouTubeが突然見れ...
-
NTTのINSメイトV-30DSUで128...
-
不安定です・・・
-
ISDNへの接続方法
-
携帯電話の電源を30分後に切る方法
-
ノートパソコンとかパソコンを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変数の前のビックリマークにつ...
-
MELSEC CPUとGOTの接続について
-
INSメイトV-DSUをWinXPで
-
FTPで550エラーとなります
-
CDファイル *.cdaが再生でき...
-
DB2の接続エラー
-
vistaでのプロキシ設定の方法
-
インターネットに接続できない
-
光ファイバー100Mbpsが...
-
Aterm IWX70とRS7
-
友達のメール設定が変なんです
-
JSPでデータベース接続
-
P-in+携帯電話で接続できません
-
メールに付いてくるURLに接続出...
-
インターネットへ突然、接続で...
-
エラー619が解決できません
-
[Delphi] Socketのエラーを抑制...
-
テリオスとデスクトップPCを...
-
INSメイトについて
-
PSPをネットに接続したいん...
おすすめ情報