
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
生駒なら阪奈道路で奈良公園まで行き、R169を南下して天理ICから名阪国道で亀山、
亀山から東名阪で名古屋が良いのでは?
西名阪や名神に乗るまでに相当時間が掛かるんじゃないかな?
勿論、出発時間により渋滞も変わるので一概に言えないが・・・
雨の名阪国道は注意!! 事故多発です。(特に五ヶ谷あたり)
料金は御自分で調べて下さい。(面倒くさいので・・・)
No.3
- 回答日時:
名古屋市内のどこへ行くかですね。
港区南区あたりだと名阪の方が近いですし、西区、北区、名東区あたりだと名神でしょう。
ちなみに言えば、一宮ICから名古屋駅までは、下の道走ると20分以上かかります。
名阪だと15分以内です。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
西名阪-名阪国道-東名阪の方が安いとですよ。
名阪国道は一般国道ですから。ただ名神-東名の方が安全です。名阪国道は一般国道を高速道路なみのスピードで流れています。事故も多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクアラインの料金所で警察官が
-
NDロードスターってかっこいい...
-
山口から大阪まで
-
高速道路で一周して近くに戻っ...
-
高速道路で入口・出口を間違え...
-
高速道路は乗った所に戻ってき...
-
高速道路ゴミ
-
首都高速の会社線について
-
アクアライン、「海ほたる」で...
-
ETCによる高速通行料金について
-
高速道路の料金支払いは現金が...
-
etcの無料化
-
遠回りした場合の高速料金
-
FETの使用合否?壊れているかど...
-
横浜町田インターのNEXCO中日本...
-
標識の青看板、なんて呼びます?
-
幼稚園バスで高速道路を走行し...
-
道路標識の撤去の費用を知りたい
-
デュアルゲートFET3SK59や3SK73...
-
土曜日、日曜日、一般道路で車...
おすすめ情報