重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サイト内全文検索CGIを探しており、いろいろなScriptを見てきました。
ですが、自分の理想としている物がみつかりませんでした。
改造も試みたんですが想うようにいきませんでした。
次の条件に当てはまるCGIがありましたら教えてください

・Perlでかかれている
・インデックス作成型ではない
・検索する拡張子を指定できる
htmのみ、htmlのみ、txtのみ、または複数指定といった感じです
・検索結果を数件ずつに分けて表示できる
検索すると1件から20件を表示し、次のページで21件から40件を表示するといった感じです

改造された再配布のものでもいいです。
上の様な全文検索CGIを知っていたら教えてください。
宜しくお願いします

A 回答 (2件)

こんにちは。


全文検索のリストはこんなところもあります。
参考URLをご参照下さい。

さて、いわゆるgrepタイプの検索CGIですが、私は"WebGrep"というスクリプトを運用しております。
ご希望の条件で、
>・Perlでかかれている
>・インデックス作成型ではない
>・検索する拡張子を指定できる
>htmのみ、htmlのみ、txtのみ、または複数指定といった感じです
これらは満たします。

>・検索結果を数件ずつに分けて表示できる
>検索すると1件から20件を表示し、次のページで21件から40件を表示するといった感じです
これはオリジナルでは対応していません。


個人的に気に入っている点は、特定のタグの内側に書かれた文字列も検索対象になること。
Namazuも検討しましたが、上のような時に思い通りのインデックスが作成されず断念しました。
使い方が悪かったのかもしれませんが・・・
なんとなく敷居が高かったし・・・

ただ、作者の方は 現在活動を休止されているようで、
ホームページも閉鎖されたまま。
フリーソフトで、転載、改造、再配布等は自由だそうです。


ちなみに、まだ在った頃の作者さんのサイトはこんな感じです。↓
http://web.archive.org/web/20010630170146/http:/ …

参考URL:http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~baba/wais/oth …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はサーバーの設定で48KBまでしかCGIで書き込むことができなかったのです。
それでインデックスを作ることが出来ませんでした。
サーバー管理者に聞いてみたところその設定を変更してもらい、
インデックス作成型でも使用できるようになりました
なので今編集して設置するところです

どうもありがとうございました

お礼日時:2002/07/20 22:27

あまりよく読んでませんが下記URLにインデックスを作成しないタイプの全文検索エンジンも紹介されているようです。


 http://village.infoweb.ne.jp/~fwnk1502/data/howt …

# 個人的には検索対象が多い場合はインデックス作成型にしないと
# サーバに負荷が掛かってしまうと思うのですが・・・

参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwnk1502/data/howt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここで紹介されているCGIというか、
此の頁を検索でみつけたことがあるんですけどね。
それまでにどれも一度試した事があるんです。
この中に理想の物はありませんでした。

ありがとうございました

お礼日時:2002/07/20 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!