dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は今、KENT-WEBさんのアクセス解析を使っていますが、どうも物足らない!と思います。それで、

(1)どういう風にそのページに来たのか(検索してきた、お気に入りから来た、リンク元のHP等がわかる)
(2)このホストの人は、何回足を運んでいる、というのが分かる

レンタルという手もあるのですが、広告は入れない!というのがポリシーなんです。。。
何かいいサイトさん知りませんか??

A 回答 (5件)

こちらもフリーのものでは大手になりますが


「CGI RESCUE - ネットサーフレスキューWeb裏技」
さんの「ログアナライザ Log Analyzer」
をおすすめします。

時間毎のアクセス数
どのサイトからリンクしてきたか
どのブラウザ・OSを使っているか
どのホストを使っているのか
(これは設置するプロバイダで使えないところがあります)
などの機能があります。

このサイトには他にもたくさんのCGIがフリーであるので
CGIの勉強をしたい人にもお勧めのサイトです。

参考URL:http://www.rescue.ne.jp/
    • good
    • 0

at worksさんのアクセス解析で拡張されています。


(1)はこれでわかります。
http://air.vis.ne.jp/at-works/
結構高機能だと思いますが、(2)は直接はわかりません。
    • good
    • 0

infoseek 


広告入り無料と、広告なし有料月額250円初期費用1000円
確認用に、サンプル画像も見られます。
参考まで

参考URL:http://analyze.www.infoseek.co.jp/?sv=AC&svx=100 …
    • good
    • 0

広告というか、バナーが入りますが・・・。



私は「ACR WEB」というところ(無料)を使っています。
他の人のHPで使っていたもので、試しに自分も使ってみていますが、結構満足しています。
月ごとのアクセス数・推移なども出ますし、グラフ表示で見やすいです。

参考URL:http://www.ziyu.net/
    • good
    • 0

KENT-Webのアクセス解析で、


1)、2)は十分わかるのでは?

この回答への補足

いや、物足りないんですよ。
友達のを見させてもらったらもっと高性能だったのですが、教えてくれませんでした…

補足日時:2003/06/20 20:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!