
今晩はMBX125Fに乗っています、昨日ギヤーオイルを交換をして、今日、テスト走行に行って来ました、朝の段階で5分以上アイドリングをして1速に入れた瞬間に衝撃とともにエンストしてしまいました???以前から多少の衝撃はありましたがエンストはありませんでした、
何と無く1速に入れた時の衝撃がかなり大きくなった気がします
こんな症状ですが、自分で調整出来る物なのでしょうか?それともバイク屋さんで見て貰う方が良いのでしょうか
※もう少しエンジン暖気したら発進出来ました、(場所は東京23区内です)
※ギヤーオイルは2リン館で同等品を教えて貰い買いました(4ストオイル)
※最近時間が少し取れる為出来れば簡単な整備は挑戦したいのです
※同時にチェーンの張り調整もしました
※サービスマニアルは手元にあります
以上良きアドバイス宜しくお願いします_(._.)_
No.5
- 回答日時:
10W-30でダメならクラッチ開けた方がいいです。
ドライバースタンドのお兄さんを責めてはいけません。
質問文、補足を読む限りあなたには難しそうです。
この回答への補足
回答有難う御座います、、
ギヤーオイル交換は自分でやりました、、お店の人はとても親切に教えてくれました、、、
ワイヤーの調整は、調整ナットを全開と全閉で試して見ましたが症状は替わりませんでした、、
有難う御座いました、
No.4
- 回答日時:
もちろん、クラッチは、「湿式」ですから、浸ってますよ。
NO2のかたも仰ってますが、「もう少し柔らかめ」のオイルを入れてみて、暖気後、クラッチを二~三度握ってから一速に入れてみたらどうでしょう。
むか~し、RZ250に乗っていたときも「同じ症状」が出てました。
試してみてください。
それでダメならバイク屋へ!
修理費用は「どんだけぇ~」(笑)
No.2
- 回答日時:
クラッチ板が貼り付いていると思われます。
ミッションオイルを純正に戻してみては?。
それでも復旧しなければバイク屋へ。
この回答への補足
早速の回答有難うございました
ミッションオイル、、、、推奨品はもう販売されていないのです(ウルトラU)で、本田純正の同等品を入れました
今色々確認してみました、確かにクラッチが張り付いて入るようです、クラッチを握って、1速に入れアクセルふかすと、後輪が回ります、(ふかさなくても回ってます)リヤブレーキ踏むとエンストします、でもアクセルを吹かしながらリヤブレーキを踏んで一度クリッチ板をはがすと、エンジン切るまでは正常に戻りますが、もう一度エンジンを掛けると同じように貼りつきます(私の妄想かも知れませんが)
ギヤーオイルはあまり関係ないのでしょうか?もう少しやわらかいオイルにすると少しは良くなるのでしょうか??
クラッチは湿式多板コイルスプリングです、もう部品が無いと思います、、、
有難うございました
No.1
- 回答日時:
とりあえず2リン館へいったら?
人が触ったものは誰も見たくないはず。
またその人に対する遠慮もあるしね。
まさかオイルの分析を工業試験場に持ち込んで
原因を解析なんてする気ないでしょ?
回答有難う御座います
オイルの交換は自分でやりましたので、クレーム付ける気はありません(^.^)
2りん館は、前にバイク屋さんでは無いので修理はバイク屋さんに、、、と言われました、でも原因が解り、交換パーツを扱って入れば交換はしてもらえます(プーリー・ドライブベルト・ウエイトローロー・など)
その為自分なりに原因を探っていました
※上記事情は今は違うかもしれません
有難う御座いました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- 車検・修理・メンテナンス 車(ノア)のアイドリング不安定について教えて下さい。 一昨日、半ドアのまま車庫に2日間放置してしまい 7 2022/04/30 19:14
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- 神経の病気 昨日、朝起きたら左足の足首、アキレス腱の周囲がとても激痛でした。まともに歩けません。骨にヒビが入った 3 2023/06/11 21:47
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- 事故 おはようございます。 昨日、相手(バイク)の一時停止無視で交通事故に遭いました。 右のヘッドライトの 2 2022/06/28 08:23
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク修理断られて困っています。 9 2023/07/25 07:32
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギアを入れるとエンジンが回ら...
-
モンキー・ダックスのマニュア...
-
バイク(TW)の調子(加速)...
-
クラッチ切るとエンストします
-
ドラスタ400で1速か2速でクラ...
-
3速遠心クラッチモンキーのク...
-
クラッチレバーを握った状態で...
-
250ccのギアがエンジンを...
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
z400fx のレリーズの調整のやり...
-
バイクのエンジンが暖まるとギ...
-
エイプのクラッチ調整がうまく...
-
クラッチ調整
-
バリオス2 型について ギアがと...
-
停止時からクラッチを切りNから...
-
自力クラッチ交換について(70...
-
クラッチの切れ不良の原因
-
VFR400Kの中身
-
KLX250のギアチェンジ
-
クラッチがスカスカです。助け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
バイクのエンジンが暖まるとギ...
-
シフトダウン、アップしたとき...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
バイクで一速に上手く入らない。
-
クラッチレバーを握った状態で...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
クラッチがスカスカです。助け...
-
走行距離5万Kmを超えたリッ...
-
押しがけ
-
トラクターが前進後進が出来な...
-
アドレスV125のクラッチって新...
-
ビッグスクーターのクラッチ滑...
-
エンジンが温まったら、クラッ...
-
クラッチ切るとエンストします
-
SR400がギアを入れたとたんエン...
-
クラッチを切るとニュートラル...
-
走行中にエンジンストールする...
-
停止時1速に入らない
おすすめ情報