
はじめまして、富山にすむ24の男です。
早速なんですが僕は今、去年買ったビラーゴに乗っています走行距離は12000キロフルノーマルです。昨日までは快調に走っていたのですが今日の通学途中にエンジンの回転数だけがあがりあまり加速しないような症状がでるようになってしまいました、1速~3速の加速はスムーズに行くような気がする?(回転をあげていないのでなんともいえませんが)4・5速はフルスロットルにするとクラッチが滑ったような感じになります(特に4速がひどい)低い回転数だとあまりならないです。
走行中はとくに気になる異音や匂いなどはなく正常だと思います。エンジンオイルを出したのですが鉄などはまじっていなかったのでミッションではないと思いたいのですが(泣)なにぶん知識がないのでそれも教えていただきたいです。これはやはりクラッチ滑りなんでしょうか?それともミッションに異常があるのでしょうか?詳しい方に教えていただければありがたいですお願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こん**は
高めのギヤで出るのなら、クラッチ滑りの可能性はありますね。
ミッションの異常ならもっと顕著に出ます。
クラッチレーバーの遊び調整、エンジンOILを交換しても出るようなら専門の方に見てもらった方が良いでしょうね。
でも、12000kmでクラッチ滑りって早いですよね
回答ありがとうございます。やはり低速のギアでクラッチ滑りの現象が出ていないと言うことはミッションの異常の可能性は薄いようですね。参考になりました、とりあえずエンジンオイルをヤマハのだしている物に換えて見ます、でも12000キロでも滑るかもです、僕の運転はシフトチェンジをして急加速、始動時も青になったら急加速なんてことを繰り返ししていたからかもしれません。これからはマシン・環境にやさしくい運転を心がけたいとおもいます、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
症状からクラッチの寿命と思いますが、5速よりも4速が激しいと言うのに少し疑問が、普通は5,4,3,2,1,と症状が激しくなって最後に自走不能になります。
もし、1の方の書いたように車用のオイル添加剤を入れた、若しくは車用の高価なオイルを使っていたのであれば、一度バイク用のオイルに交換して様子を見てみると良いでしょう。
初めからそのような物を使用していないのなら、クラッチの寿命だと思います、私の知り合いにはジムカーナに出ていて5000kmで交換した強者も居ます(外車の為10万以上)
バイクを買ったところで見て貰いましょう、修理もおそらく2~3万だと思います、ミッションにはダメージは無いと思いますが・・・・
回答ありがとうございます、なるほどクラッチ滑りの現象はオーバートップからはじまるものなんですね、非常に参考になりました。1週間程前にオイル交換をしたばかりなのでそれが原因かもしれないと思いました、ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
ミッションの歯が欠けたりしていれば異音は必ずあります。
エンジンの回転があがるのにスピードが出ないのは、クラッチが滑っているかタイヤがホイルスピンしているかのどちらかです。ホイルスピンは無いでしょうから、やはりクラッチすべりではないでしょうか。
それにしても12000kmで消耗とは、都内の通勤に使ったとしても早すぎですね。半クラッチ使いすぎてませんか?
まさかとは思いますが、車用のオイル添加剤入れたとかはありませんよね?
早速の回答ありがとうございます。なるほどミッションが壊れると異音は必ずあるものなんですね、参考になりました、もしかしたら1週間程前に交換したエンジンオイルがだめだったのかもしれません、とうりあえずヤマハ専用のエンジンオイルをいれてみます。ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス これってクラッチ滑りの可能性ありますか? トヨタ86(ZN6、GT、MT)前期型ですが、信号待ちから 6 2022/12/30 06:33
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- 運転免許・教習所 マニュアル車にオートマ車の様なスムーズに発進を要求するほうが間違っていますよね 10 2023/03/31 09:19
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- 農学 トラクターのクラッチとアクセルの関係 4 2023/03/12 19:42
- 国産車 マニュアル車の異音について 1 2022/05/11 13:05
- 国産バイク カブ整備ミス、走行中にニュートラルに入るようになった件 1 2022/10/07 15:26
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティ125Fi 異音発生 シャカシャカ音 2 2023/02/03 14:54
- 車検・修理・メンテナンス 自動車のクラッチって、運転者が『あっ、クラッチ滑ってるな』と感じてから、だいたいどれくらいで走行不能 9 2023/01/12 19:35
- 貨物自動車・業務用車両 トラックに詳しい方 某メーカーの4トン中型トラックを数年前に新古車でディーラーから購入 買うタイミン 2 2022/08/07 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
シフトダウン、アップしたとき...
-
ZRX400に乗ってます。 赤信号停...
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
アドレスV125のクラッチって新...
-
クラッチ切るとエンストします
-
停止時1速に入らない
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
TZR250の乾式クラッチがスカス...
-
エイプのクラッチ調整がうまく...
-
クラッチを切るとニュートラル...
-
バイクのエンジンが暖まるとギ...
-
ビラーゴ250のクラッチについて
-
クラッチの遊びって何?クラッ...
-
免許の問題で"バイクでカーブす...
-
バイクで一速に上手く入らない。
-
走行中にエンジンストールする...
-
1速→2速での不快な音
-
クラッチをつなぐと異音がします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シフトダウン、アップしたとき...
-
クラッチレバーをフルに握って...
-
XJR4004HMのクラッチプッシュレ...
-
クラッチレバーを握った状態で...
-
免許の問題で"バイクでカーブす...
-
ビッグスクーターのクラッチ滑...
-
クラッチがスカスカです。助け...
-
バイクのクラッチが完全に切れ...
-
バイクのクラッチは減ると切れ...
-
エンジンが温まったら、クラッ...
-
クラッチのエアについて
-
走行距離5万Kmを超えたリッ...
-
クラッチを切るとニュートラル...
-
バイクのエンジンが暖まるとギ...
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
バイクで一速に上手く入らない。
-
アドレスV125のクラッチって新...
-
クラッチ切るとエンストします
-
ギアを入れるとエンジンが回ら...
-
停止時からクラッチを切りNから...
おすすめ情報