dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子画面の”印刷プレビュー”を押すと、印刷プレビュー表示される様にしたいのですが。Address Of関数の使い方も分かりません。
AddHandler pd.PrintPage, AddressOf pd_PrintPage
を説明して頂ければと思うのですが...。

A 回答 (1件)

AddHandler、AddressOfの使い方に関してのみ回答します。



まず、AddHandlerですが、何か特定のイベントで処理を追加したい
なぁ~という場合に使います。

普通は、

Private Sub Button1_Click() Handles Button1.Click

のように、ボタンがクリックされた場合の処理を
予め記述するのですが、AddHandlerを使うと、
動的にイベント処理を追加することができます。

印刷プレビューの例でいうと、
pdオブジェクトのPrintPageというイベントが発生した時に、
pd_PrintPage() メソッドを呼び出しますよ!という意味に
なります。

AddressOf は、その処理させたいメソッドが「どこ」にありますか?
ということを指し示すために使うものだと覚えれば
わかりやすいかと思います。

AddHandler pd.PrintPage, AddressOf pd_PrintPage

は、

Private Sub pd_PrintPage(....) Handles pd.PrintPage

を定義したのと同じ意味になります。

ご参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。VBは簡単だと言いますが・・・・。

お礼日時:2007/07/24 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!