
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
必要条件 絶対必要なもの
十分条件 あると十分なもの
ってイメージします。
そのイメージをもとに、ケースに当てはめると理解しやすいですよ。
隣の駅まで運賃が200円として
必要条件
隣駅まで200円必要だ。
十分条件
2000円あれば十分隣駅までいける。
No.5
- 回答日時:
もうおわかりでしょう。
高校数学で、集合と論理のところで、pならばq、(p⇒q)がなりたつとき、pはqであるための十分条件、qは、pであるための必要条件といいます。このとき、命題pを集合Pの要素と考え、命題qを集合Qの要素と考えると、P⊂Qという関係がなりたちます。ある大学の受験生と合格者のあいだには、P(合格者)⊂Q(受験生)、となっています。受験することが、必要条件ですね。合格者は、受験したことが直ちに分かる。もうひとつ、例をあげておきます。p:花子さんは、お母さんです。(母親である) q:花子さんは、女性である。当然、P⊂Qです。また、p⇒qです。母親は、女性であるための十分条件(直ちにわかる)、女性は、母親であるための必要条件です。出典:「経済数学早わかり」西村和雄著、日本評論社。p⇒qの覚え方は、pが弓矢でqを殺すとき、弓矢を十分引き絞らないと、相手を殺せない。p:十分。qを殺すには、矢の先にやじりが必要である。q:必要。くだらない覚え方ですが、役に立ちました。
納得できたら、周りの人に教えてあげてください。本当に身につきます。
No.3
- 回答日時:
Aならば必ずB(Aという条件だけで、それは十分Bだといえる時。
)というとき、Aは、Bであるための十分条件という。
例
偶数ならば必ず2の倍数
(偶数であることは、2の倍数であることの十分条件)
はしかに感染したならば必ず欠席しなければならない。
(はしかに感染ということは、欠席しなければならない十分条件)
Bのために、Aが必要というとき、Aが必要条件。(AがBの必要条件)
例
宝くじで当選するためには、まず券を買う必要がある
(券を買うことは、くじで当選することの必要条件)
学校の先生になるためには、教員免許をもってることが必要
(教員免許を持つことは、学校の先生になるための必要条件)
偶数であるためには、2の倍数である必要がある
(2の倍数であることは、偶数であることの必要条件)
ちなみに、
AがBの必要条件であって、さらにAがBの十分条件であるとき、
AはBの必要十分条件といいます。
たとえば、上の偶数と2の倍数の話は、
2の倍数であることは偶数であることの必要十分条件です。
No.1
- 回答日時:
P 花子さんの数学の偏差値は65である。
Q 数学の偏差値60以上でA大学に入れる。
という2つの命題があるとき、花子さんの偏差値は65なのでA大学に入れることになるので P⇒Q である。このとき、
花子さんの偏差値(P)は、A大学に入る条件(Q)を十分満たしている。
A大学に入る(Q)には、花子さんが入れるため(P)に最低限必要なランクである。
(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%85%E8%A6%81% … より)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数1の命題と条件という章の 必要条件と十分条件と必要十分条件の見分け方を 教えていただけないですか 5 2022/06/25 08:49
- 数学 【 数学 数学A 】 〇 必要条件と十分条件 「 x²=0はx=0であるための 必要十分条件である」 5 2022/05/15 12:42
- その他(悩み相談・人生相談) イケメンであることは高身長であるための(?) (?)に当てはまる文を1つ選んでください ①必要十分条 4 2022/11/24 12:37
- 数学 数1の命題と条件という章の 必要条件と十分条件と必要十分条件の見分け方を 教えていただけないですか? 4 2022/06/24 16:14
- 数学 必要十分条件 → ← の下矢印は右が左の十分条件である矢印ですか? それとも必要条件である矢印ですか 2 2023/06/28 19:54
- 数学 この問題の(3)で必要十分条件にm<0 D<0とあるのですがなぜm<0が必要十分条件に入るのかわかり 7 2023/08/28 18:13
- その他(社会・学校・職場) 数学のI Aの問題について。 十分条件と必要条件について。 p→qの場合pはqの十分条件であり qは 2 2023/01/09 19:36
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 条件成就による報酬に関する契約書の印紙の必要性について 1 2022/10/05 02:29
- 数学 数学(ベクトル) 同一直線上ならば平行である 十分条件だが必要条件ではない これであってますかね? 2 2023/04/09 17:26
- 数学 高一 数一 命題 この問題の答えは 必要十分条件である 質問 xy=0 はx=1 y=0 で成り立ち 3 2022/05/29 10:38
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
現在、日大理工から合格、芝浦...
-
「2月末日」とは・・・?
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
合否報告
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の成績 2年次の成績で、専...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
ボーダーよりどれぐらい上が理想?
-
首席で卒業
-
20年前と比べて全体的に大学...
-
外出理由
-
大学に課題を郵送するのですが...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
調査書の宛名の書き方を教えて...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
「2月末日」とは・・・?
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
出願不備について
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
ボーダーよりどれぐらい上が理想?
-
外出理由
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
卒論 間違いがあった 再提出
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学のテストの答案に名前書い...
おすすめ情報