
子供の前で喧嘩をするのはよくないのですが
女性の性格としては誰かに聞いてほしいのか
子供の前でもすぐに喧嘩をしてきます
と言うよりも子供の前だからこそ妻は喧嘩をしてくるのだと思います
喧嘩の理由はさまざですが
僕が悪い場合もあれば妻が悪い場合もありますが
なぜか子供は妻の側につきます
子供は小学生なので喧嘩の理由についても
判断が正確にできないと思うのですが
どのような理由にしろ妻の側につきます
質問ですが
友人や知人に聞いても私と同じように
喧嘩のときは妻の味方につくことばかりだそうです
これはどうしてだと思われますか?
喧嘩の際に妻に子供の前で喧嘩をするのを
やめさせるための良い理由はないでしょうか?
妻は喧嘩の際に誰かに話しを聞いてもらって
自分の味方につけたいのはわかるんですが
わざわざ子供に「どっちの側につく?」
「子供の前で話を聞いてもらおう」
「パパとは口きくな」
「パパは嫌いになれ」なんて言うのも
問題だとは思うんですけどねー
そもそも小学低学年に状況の理解なんて
できないと思うんですけどね~
いけない!
質問の場で愚痴が出てしまった(汗)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
うちは両親の仲が悪く、温かい家庭ではありませんでした。
父は家庭に無関心、母はヒステリーで毎日父の悪口を言い
言葉の暴力が会話になっているような人でした。
私は母の方がイヤでしたが、2人が喧嘩したときは、母につきました。母が悪くてもです。なぜでしょうね?
たぶん・・・
1)父の方が力があるので、父につくと不公平な気がした。
2)母はなぜか疑うことなく、私が味方につくと思っていた。
3)母に味方しないと根にもたれ、昼、気まずくなりたくなかった。(今から思うと、こんな理由もあったかも。)
う~ん、両親のけんかって「どちらが正しい」ってことじゃないと思うんですよ。
早くやめて欲しいだけです。
質問者様が、この質問をされたということは、
ご両親は子供の前で争うことがない、いい家庭だったのでしょうね。
奥さんのことは難しいですね、子供がいた方が味方が増えるわけで・・・・
本当によくないことだと思います。
両親の不仲は、子供のトラウマになりますし、
親が仲間はずれの見本を見せているようなものですから、教育上よくないです。
私は父が悪かったとは思ってません。
泣きながら父に抗議をしたその瞬間でさえ、母が悪いと思っていました。
でも、味方は母親にするものなんですよ。じゃないと母の立場がなくなってしまいますから。
子供なりに、家庭という小さな社会で気を使っているのです。
だから、奥さんに対して納得できないことは多々あるでしょうが、
奥さんと同レベルで、細かいことをしてしまうと逆効果です。
No.5
- 回答日時:
>先週に遊んだ時間は28時間ほどでした
そういう細かい事を考えるめめしい所が、嫌がられてるのかも。
もしくは、妻の手なづけ方がうまいか。
まあ、子供を巻き込む行為は良くないですね。まず夫婦で話し合ってください。
No.4
- 回答日時:
あなたは家で子供の為に何をしてますか?
何もしていません。多分それが正解です。
よく外で働いている。生活費を俺は稼いでいるんだと言いますが、それは家で子供の為に何もしてやらない理由にはなりません。
子供と先週何時間遊びましたか?
家帰って酒を飲む暇があるなら、その内半分でも子供と遊びなさい。
子供よりもTVゲーム強いですか?
強けりゃ子供は尊敬します。弱けりゃ教えを乞いなさい。
子供の好きな料理の2・3品その場で出来ますか?
私は夏場は5時位から子供をつれて遊び歩きました。
だからうちの子は喧嘩をしても、正しいと思うほうの味方をしてくれました。
子供のために何をしているかを考えてみました
先週に遊んだ時間は28時間ほどでした
家庭では料理は妻よりも私が作っています
洗濯も週に3回はしていますし
風呂・トイレの掃除は私しかしません
子供の友達が遊びに来たら
一緒に遊びに連れていくことも
よくしています
子供は習い事をしていますが
それを家で補助して教えているのは私です
他の父親に比べたら接している時間は多いと思うんですけどね~
何もしていないということはないです
No.3
- 回答日時:
子供はいつも一緒に居る
ママに付くのはしょうがないかもしれません
私は子供の頃よく
私が悪いのだから、お願い喧嘩を辞めてと
泣いてすがりました。
喧嘩と言うよりも、だいたいは
お父さんの感情的に怒り
暴れて、乱暴を振るうと言う
そんなイメージがありました。
殴られたりする事は
やはりみたくありませんでした。
どちらが、間違っていると言うよりも
喧嘩自体みたくありませんでした。
奥様は、子供の前なら乱暴な事をしないかもとか
もしかしたら、もっと大変な目にあうかもしれない
そんな不安から、悪く言えば
保障、あまり大きな喧嘩にならないように
そんなキープかもしれませんね
喧嘩になる前に、もっと対策・お話をお互いに
出来るようにしてください。
男性は外で働くと言う立場で
女性は家を守る家事は、休みはありませんし
会社などは、休みがある
そんな事に、時には
発散方法をしっかりと
お互いに持っていられるといいのですが
お互いにちゃんと、持ってますか?
ウチは、4人キョウダイで皆別々にお母さんに
お父さんとわかれちゃいなよと
皆言ったらしいです。
勿論私もお母さんの面倒は見るけど
お父さんは見れないといいました。
お父さんと居る時間よりも
お母さんと居る時間が長いので
お母さんの表情をよく見てるのだと
そう思います。
だからこそ、お母さんの悲しい顔などは
見たくない、そんな顔をさせてる
お父さん、お父さんのせいだ!って
そう認識してしまうのだと思います。
やっぱり、お父さんもお母さんも
皆笑顔でいてくれる事が
子供にとって幸せな事なんです。
No.2
- 回答日時:
ふだん
衣食住すべてめんどうみてもらっているので
ママにつくのは仕方ないと思います
パパとママがけんかしていると
どうしてもパパがママをいじめているようにしか思えないし。
けんかは2人でするものですよ?
応じなければいいのでは
奥様が一方的に文句をいってくるのは”けんか”とはいいませんよね
No.1
- 回答日時:
理路整然と理屈を述べたり、正論をふりまわしたりしていませんか?
反論ができにくいので子供に助けを呼んで、せめて多数決で勝とうとしているのでは?
奥様の気持ち・感情をもっと大切にしてあげてほしいです。
理解しがたいこともあるでしょうけれど…以外と本質をついていたりするものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夫婦喧嘩のたびに発狂して、人格否定な言葉を言う妻について 50歳夫婦で子供とまだ同居しています。 若 9 2023/05/20 16:33
- 夫婦 妻に恥をかかされたら 2 2022/03/22 19:04
- 離婚・親族 弟夫婦がいつも喧嘩してて困ります。 子供の前夫婦喧嘩をしてます。 お嫁さんから自分の親へ喧嘩しとる現 2 2023/05/28 00:21
- 夫婦 小さい子供が3人います。妻との夫婦喧嘩が絶えません。普通夫婦喧嘩はどれくらいの頻度でするものでしょう 6 2022/06/07 21:07
- 夫婦 夫婦喧嘩で自分が悪いのか悪く無いのかわかりません。 3 2022/12/01 23:14
- 父親・母親 私には兄、父、血の繋がっていない母がいます。 母は私が小学5年生の時に父と結婚した相手です。 ですが 1 2023/03/30 01:17
- その他(家族・家庭) 面前DVについて 子供の前で大声で喧嘩したり 怒鳴ったりするのは面前DVに 当てはまるのでしょうか? 2 2023/04/04 00:50
- 離婚 妻がDVシェルターに行き1か月以上経ちました 5 2022/09/19 21:22
- 夫婦 夫婦喧嘩について 夫婦喧嘩になると、妻の話がものすごい口調に変わり、ディベート大会かの様に言葉尻を捕 3 2022/07/23 01:52
- 離婚 妻の本音がわかりません 8 2023/01/03 22:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦喧嘩のルールって、ありま...
-
既婚女性の方に質問です。 旦那...
-
夫婦喧嘩してる時って夕飯つく...
-
長文ですが私の近況について皆...
-
よく喧嘩した時の「分かったから...
-
「バッキバキ」という言葉はど...
-
どうして嫌な気持ちって相手に...
-
旦那と会話できない。
-
喧嘩が苦手
-
夫婦喧嘩のたびに発狂して、人...
-
路上の喧嘩で、A君がB君にタッ...
-
いつもと違う様子に犬が震える
-
古い東京大学の現代文の過去問...
-
大人になってから喧嘩したこと...
-
女性と会話したら絶対に喧嘩に...
-
【ODについて】レスタミンなど。
-
喧嘩の時、テメェこの野郎、何...
-
夫婦喧嘩 なぜ子供は妻の側に...
-
2つの不思議な日本語。 質問1: ...
-
サンドバッグに、ひたすら空手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく喧嘩した時の「分かったから...
-
「バッキバキ」という言葉はど...
-
夫婦喧嘩してる時って夕飯つく...
-
親が毎回同じことで喧嘩します...
-
夫婦喧嘩のたびに発狂して、人...
-
いつもと違う様子に犬が震える
-
人が怒っている時や喧嘩する時...
-
夫婦喧嘩 なぜ子供は妻の側に...
-
助けて。 親同士が喧嘩している...
-
彼氏と喧嘩の時に 気持ち悪い ...
-
2つの不思議な日本語。 質問1: ...
-
マッチングアプリのことで彼氏...
-
いとこ同士の子供の喧嘩
-
元彼と喧嘩しました。 別れた後...
-
知らない人に喧嘩売られたらど...
-
女性の方 チビガリな男性をどう...
-
声がうるさい父親 私の両親は定...
-
妻と別居中、子供が5か月
-
夫婦関係がうまくいきません
-
親が喧嘩ばかりでうざい。 喧嘩...
おすすめ情報