
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
協力会社がその業務を請け負っているのですよね。
請け負った業務を遂行するために必要な作業員の作業服は、当然作業員を雇用している協力会社が責任をもって準備すべきものです。協力会社とはいえ、他社の労働者に何のために自社の社員とまったく同じヘルメットと作業着をつけさせ、外部の人間が見分けがつかないようにする必要があるのでしょうか。他社の作業員を自社の社員と同じように指揮命令して使っていることがバレないようにしているとみなされても仕方ないかもしれませんね。今の状況が違法とされる偽装派遣かどうか、下記のURLを参考によくご検討された方がよいかと思います。なお、下記URLの考え方は、協力会社の立場から読んでください。偽装派遣の派遣元は協力会社になりますので。
参考URL:http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/m …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/24 11:16
早速の回答ありがとうございました。「指揮命令」については実際、現場でに行っている状態が、法に抵触する可能性がありそうなので、社内でさらに検討していきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
指定するのなら支給又は貸与になると思います。
協力会社の人間なんていっても要するに無賃の労働力でしょう。
相手の金で指定品を押し付けることは出来ません。
何を買うかは金を出すものの自由ですから。
「新しく買うのならこれにして貰いたい」と要望は出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後から入ってきた年上派遣にタ...
-
派遣の孤独感・・・
-
派遣の同僚が偉そうなのですが...
-
派遣社員です。時間外の早朝勤...
-
引き継ぎなんて聞いていない!...
-
雑用係みたいな扱い
-
体調不良で仕事を休んだ翌日に...
-
派遣の仕事・産休代替の派遣に...
-
受発注業務について
-
半強制的にお香典を徴収されま...
-
「社員からの評判が悪い」って...
-
一日中雑用ばかりで辛いです・・・
-
半年で退職する派遣さん
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
派遣の初回更新について。 仕事...
-
月1回体調不良で休む派遣って頻...
-
前職へ戻りたいです! 以前派遣...
-
何故、派遣会社の社員って変な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後から入ってきた年上派遣にタ...
-
体調不良で仕事を休んだ翌日に...
-
派遣の仕事を今すぐ辞めたいで...
-
派遣の同僚が偉そうなのですが...
-
半強制的にお香典を徴収されま...
-
契約時間より短い時間の勤務ば...
-
引き継ぎなんて聞いていない!...
-
いつまでも前任者離れしない人...
-
「社員からの評判が悪い」って...
-
仕事休めない 派遣先で働いてい...
-
一日中雑用ばかりで辛いです・・・
-
役職がなければ異動すれば新入...
-
暴力。男性上司に椅子を蹴られ...
-
業務請負契約における作業着の...
-
事務として派遣で入り2週間経ち...
-
雑用係みたいな扱い
-
派遣社員の態度に困っています
-
仕事のキャパオーバー すぐに辞...
-
派遣で 働いていると 虚しくな...
-
就業先で干されています
おすすめ情報