dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは派遣社員として働いています。
主には営業部内での経理業務を行っていますが、事務職が部署内でわたし一人ということもあり、営業事務的でもあります。
わたし以外は全員社員で営業ということもあり(男3、女4)、雑用はいつもわたしに回されています。全体会議を週2回ほど行うのですが、いつもわたしには「どこどこで会議やっています」という声かけもされず、みんなで会議室へ出かけてしまったりします。その曜日は電話番のために休まないでと言われています。そう言われると、わたしって電話番が一番重要な仕事なの?って思います。
来客の案内、お茶だしも、女性を含めて何人かで対応するのにもかかわらず、わたしがやるよう言われています。それぐらい営業の女性がやってくれればいいのにって思います。
宅配便の受付も、席がわたしより近い人がいるのにもかかわらず、他の人は出てくれません。
修理品の発送という、みんなが嫌がる仕事もやらされたりして、いつも「雑用はおまえがやっとけ」という風に感じます。
そういう職場で、わたしのポジションで雑用係的扱いを改善よう働きかけることってできるでしょうか。今わたしはこう感じているって、言いづらいのですが。

A 回答 (7件)

私も以前派遣社員として働いていた時に同じような事を思い、嫌な思いもしました。


結果的には、他の回答者様が言われている通り「話が違う」⇒「退職」を選びました。

その会社の社風?や企業の体質みたいな?で派遣=雑用みたいな考えの会社って結構あるみたいですよ。
所詮は”派遣さん”的な会社も実際は多いみたいです。

でもそういう雑用的な事をするのも、今となっては仕方ないのかな・・とも思います。
だって”派遣社員”であり、今働いている会社の”社員”ではないのですから。

自分の立場をわきまえた上で、改めて考えて割り切って働くしかないと思いますよ。
雑用でお金もらえるなんてラッキーなんて思うと少しは気持ちがラクになるかもですね。

むしろこの不景気で派遣ギリされた方たちが多い中、貴方は今も派遣社員として働けている状況に
感謝する事で、考えも変わると思います。

私の場合は、毎日共に働いてるにも関わらず”他人様””派遣さん”的な扱いがどーも納得といかないし
働いてて毎日ムカついたりで気分が悪かったので退職後は派遣はやめました。
    • good
    • 1

人数の少ないところだと、そうなりがちな気がします。


どうしても「新人がやる!」みたいなとこはあるのかもしれません。

私もいろいろな派遣先で「電話を取らない」「内線に出ない」「来客が
あっても出ない、お茶も出さない」という社員が多く、「派遣は雑用係」
という認識が強い企業もあるのではないでしょうか?
その企業は大手で、社員のほうが暇そうでしたが・・・

会議は営業会議なのでしょう。事務の人は電話番だと決まっている
部署なのか、社風なのでしょうね。
私が以前正社員でいた職場も、事務の社員一人残して会議したり
してました。
(周知されず、イヤだろうな、と感じていましたが、向こうが先輩だったので
声かけはしませんでしたが・・・)

雑用が嫌であれば、おそらく「分担」なんて気持ちのない職場ですから
「話が違う」で辞めるしかないと思います。

まずは、派遣会社に相談かな。
「言われたことは少々イヤでもやってほしい」とか言いそうですが。
    • good
    • 0

maiu100さんは何を不満に感じていられるのでしょうか。


’雑用係がいや’と書かれていますが、雑用の必要性は理解されていると思います。営業部の顔となるので、電話番だって重要な仕事ですし。

不満なのは
>声かけもされず、みんなで会議室へ出かけてしまったり
>来客の案内、お茶だしも、(責任者からは?)女性を含めて何人かで対応するのにもかかわらず、(社員たちからは?)わたしがやるよう言われています
のように、maiu100さんを同僚あつかいしてくれていない職場環境が不満なように思います。

何故このような職場環境なのでしょう。maiu100さんの考えと周りの社員の考えに相違があるように思います。

1つの考え方;営業は外で製品を売ることが仕事です。社内にいたときに来客案内やお茶だしをしても営業成績が上がらなければ能力無しと非難されます。その立場からすれば、社内の雑用をやることは考えもつかないことです。

この指摘があっているかどうかはわかりませんが、立場が異なれば社内業務の対応にする考え方は違うことは分かります。

解決策は?;maiu100さんと他の社員の方とコミュニケーションを今より深めることが良いです。そうすることによって、maiu100さんの悩みを理解してくれることもあるかもしれませんし、maiu100さんが他の社員の方の考えを理解して不満を感じなくなるかもしれません。

でもコミュニケーションを深めるなんて直ぐには無理なこともありますよね。その場合派遣会社を通して相談してみると良いのではないでしょうか?その際に業務の不満を話すのではなく、業務効率向上の為にコミュニケーションを深める手段はないか、のうような前向きな提案が喜ばれると思います。

多少でも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

こんにちは。


派遣社員なら派遣元会社がありますよね。そういった苦情を、あなたの担当者(派遣元)は聞いてくれないのですか?
職場と派遣社員をコーディネイトしたり、派遣先でのトラブル(?)を処理する担当がいるはずです。
「今私はこう感じている」と言う先は職場ではなく派遣会社になると思います。
正社員でも会社に対して「改善」を要求するのは難しいですから、働きかけはできないと思ったほうがいいですよ。
派遣会社でも、聞いてくれてもそれだけで、アクションを起こしてくれるとは考えにくい。
「うるさい派遣会社」だと思われますからね。

ですから、その会社での派遣社員の扱いは変わらないと思いますので、次回契約更新は考えた方がいいかもしれませんね・・・。
    • good
    • 0

拝見しました。



私は勤続年数がちょっと長い社員ですが、一番下です。
ですので、年功序列という意味で、あなたと似たような環境にあります。
郵便受けと来客の応対その他諸々を担当しています。

さて、本文を読ませて頂いて思った事は
「社員」と「それ以外(派遣)」の壁が暗黙で出来上がっている部分が見えます。
それと会議にあなたが呼ばれない(または入れない)のは
期限が決まっている社員が知ってはまずい機密事項も含まれているとも思います。

環境的に辛いかもしれませんが、「発想の転換」として
今あなたが任されている仕事は何か。
これって考えてみたら「どこの会社でもやっている事」ではありませんか?
と、いう事はどこの会社に入っても必要な事なのです。
電話番は極めれば「対応がよい」と評価されます。
来客の応対も、お茶出しも心をこめてすれば
「あそこの会社は応対がよくおいしいお茶を出してくれる」
と言われるようになります。

と、言いますのも、私も今の会社に入って何年かはあなたと同じ気持ちでした。
そんなある時お得意様から「いつもありがとう」と言われました。
そしてまた社長から「お客様から誉められたよ」と教えて頂き
雑用は立派な仕事だと思うようになりました。
これって実生活でもちょっとした知識になるんですよ。
やらない人は逆に損していると思うな。

つまらないお話ですが、参考になればと書かせて頂きました。
    • good
    • 0

私は派遣ではありませんでした(公官庁内にある非営利団体勤務でした)が、似たような境遇でした。


雑用(朝昼3時のお茶出し、会議のお茶だし、会議時の電話番…)もやってました。

> いつもわたしには「どこどこで会議やっています」という声かけもされず
この部分も私と同じです。
「え?会議?じゃお茶だししなきゃいけないの?」みたいな。

うちの職場にはアルバイトがいて、雑用はそちらへ頼む事にはなっていましたが、
20人ほどの会議に、一人でお茶だしするのは無理があり、私も手伝わされていました。
おまけに私はアルバイトではない(期限なしの職員)ので
所内の事にも(下手すると、転勤のある公務員より)精通しており、何でも頼まれました。

でも、それはそれで別に嫌な気持ちはしませんでしたし、「雑用」をやらなければ何事も進みませんよね?
あからさまに嫌がらせをうけているのでなければ、
『雑用を私がやらなきゃ、会議どころじゃないよね~』くらいの気持ちでやってみてはどうでしょう?

おそらくそれくらいあなたを必要としているのです。
それに、社内で立場が違う(私の場合ですと非営利団体職員、あなたの場合ですと派遣職員)というだけで、
仕事的にも区別をつけられているのでしょう。
決して『正職員が偉いんだから、派遣は雑用でもしてろ』的な考えでやっているのではないと思います。

それに「事務職」っていうのはそういう「雑用係」なんだと思います。
営業は外、事務は中、そういう区別にされているのかな?

もし大変な仕事で、あなたが負担に感じているのなら、それとなく言うことも必要かとは思います。

確かにつらい事もあるでしょうが、苦労は買ってでもしろ、というくらいですから、
後々、きっとあなたのためになると思いますよ。
大変でしょうが、負けずにがんばってくださいね。
    • good
    • 0

こんにちわ。


それは辛いですね。。。
アルバイトさんはいらっしゃらないんですか?
僕は普通の会社にアルバイトとして勤めていますが、
はっきり言って派遣だろうがアルバイトだろうが社員だろうが同じです。
電話にもみんなで出るしクライアント会議には出るし来客の案内、宅配便の仕分けなどみんな率先して全員でやります。

ちょっとそこら辺のヘンなプライドがあって閉鎖的な感じがしますよね。

一つアドバイスをするとすれば、、、
そこによっぽどの理由でいたいのなら別ですが、
もっと環境のいい会社に移るべきだと思います。

大変だろうけど頑張ってくださいね♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A