
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
更新しない場合は早めに言う方が派遣先には迷惑がかからないのですが、実際あまり早く言うとこのご質問のような感情の問題が起こります。
ですから最低限、引継ぎの猶予期間だけ確保できるぎりぎりまで、退職することは告知しない方がいいのです。
更新については派遣先には直接話してはいけません。
派遣先と派遣スタッフは雇用関係ではないからです。
あくまでも私たち派遣スタッフの上司は、派遣会社の営業やコーディネイターです。
彼らを通して言ってもらいましょう。
さて、質問者さまのようなことは、私も何度も経験があります。
やはり更新しないとなると、相手も態度が変わります。
これは仕方ないことです。
面倒くさそうというより、本当に面倒くさいのです。
派遣先の立場に立ってみると気持ちも理解できます。
辞めていく人に対して、これ以上新しいことを教えるのも無駄だし、それにこちらと同じように、向うも気まずいことには変わりないのです。
けれど冷静に考えるとこれも勝手な話ですよね。
だって、3ヶ月ごとの更新という設定をしているのは、派遣先自身なのですから。
自分たちの都合で、「3ヶ月後は必要かどうかわからないからその時考える」というつもりで、3ヶ月単位の契約にしているのです。
辞められて困るのならば最初から長期契約で依頼すればよいのです。
そう考えると、こちらも遠慮することはないと思います。
派遣は初めに契約ありき。
契約がすべてです。私たちは契約によって守られているのですし、派遣先へは契約に従って仕事をしにいくだけなのです。
ビジネスライクに行きましょう。
仕事はきちんとやって、心の中で「文句あるか!!」くらいに思っていればいいのです。
上司は大変信頼できる方でしたので、早めに言ったほうがいいのではないかという気遣いをしたら、裏目に出てしまいました。 派遣先の立場に立つと、確かに面倒くさいですよね。また一から探して教えなければならないし、お金も時間もかかる。 「こちらと同じようにあちらも気まずい」これはなるほどーと思いました。 「派遣先へは契約に従って仕事をしに行くのが派遣社員」その通りだと思います。私にとってこれはビジネスライクな態度を学ぶいい機会だと思いました。ここできちんと経験しておこうと思います。
凛とした御回答をありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私の場合、上司というか指揮命令者は別の方でしたが、直接仕事を依頼される人(40歳前半女性)が、あからさまに態度が変わりました。
私が更新しないとわかった数日間は、挨拶もろくにしてくれませんでした・・。私より年上なのに・・と呆れました。
しかしその人と話す時は、努めて平静に接するようにしていました。挨拶してくれなくても私はふつーに挨拶し、むしろ明るいくらいに・・。
(挨拶しないだけでなく、他にも呆れることが多々あり本当はかなりムカムカしていましたが・・)
どれくらいの時間がかかったか忘れてしまいましたが、最終的には(退職日まで)無視された状態ではなかったです。
派遣に限らず正社員でも退職を申し出てから退職日まで居辛いことは、間々あります。そういう時はやめる日までカウントダウンしています。時には半日きざみで・・カレンダー塗りつぶしたりして・・。
6月末で退職でしたら出勤はあと18日でしょうか?あと18数えたら終わりです。終わりが見えているのですから、何とか乗り切れると思います。
御回答ありがとうございます。無視されても、嫌な顔をされても努めて平静を装ったほうがいいのですね。私もカレンダーというカレンダーにバッテンをつけて終了を待ちたいと思います。
終わりが見えているのですから、何とか乗り切れる と思います。
そう言って頂いて、私も乗り切れそうな気がしてきました。短期間の修行だと思ってがんばります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣先が続くかわからない。 先週から派遣社員で新しい職場で働き始めたのですが、仕事内容が難しく、空気 2 2023/08/10 07:48
- 派遣社員・契約社員 今の派遣先の契約更新をしたくないと思っています。 去年の10月から今の派遣先で勤務しているのですが 2 2022/04/21 08:08
- 派遣社員・契約社員 派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚えられないのと 2 2023/08/14 15:37
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣先を休んでしまいました。 昨年の夏に入社しました。 前の方というか、私が所属している課の上司が嫌 4 2023/06/15 10:46
- 派遣社員・契約社員 6月~派遣で長期の薬品製造の仕事をしております。 派遣元担当の方に急かされたことと、こんなすぐにやめ 1 2023/08/11 00:07
- 派遣社員・契約社員 同僚に契約延長を伝えるべきか否か… 3 2022/07/26 20:58
- 派遣社員・契約社員 20代後半の派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚え 3 2023/08/14 22:03
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新 3 2023/05/19 02:08
- 会社・職場 皆様相談に乗ってください 4月3日からコールセンターの派遣で働いてます。コロナ関係の仕事だったので、 2 2022/04/03 23:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
退職が決まった派遣社員です。
派遣社員・契約社員
-
派遣、初回更新しないと決めて、今月末までなのですが、残りの日数行くのが居づらい。 事務の仕事です。
派遣社員・契約社員
-
-
4
契約終了決定後職場に居づらいのですが
派遣社員・契約社員
-
5
派遣♀。退職が近づくと男性社員らが冷たくなる。
失恋・別れ
-
6
派遣先で勤務しているのですが、次回の更新をしない予定で営業担当の人に話をしました。 後日、派遣先の会
派遣社員・契約社員
-
7
派遣、一週間で更新なし
派遣社員・契約社員
-
8
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
9
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
10
派遣先での疎外感。
会社・職場
-
11
派遣社員です 仕事を半年で辞めようか、あと三ヶ月は続けてみようか悩んでいます これからもっとやりやす
派遣社員・契約社員
-
12
契約満了まで頑張りたいけど…辛いです。
派遣社員・契約社員
-
13
派遣って扱いひどくないですか? 登録してる派遣会社も適当だし、派遣先の社員もうざ!と思うほど冷たいし
派遣社員・契約社員
-
14
誰とも話をしない派遣社員
会社・職場
-
15
派遣先が暇すぎます。 最近は特にひどく、朝来てメール見たらもうすることがありません。何もすることがな
派遣社員・契約社員
-
16
派遣で働いています。 わかりやすく職場の上司(課長)に 嫌われています。 第一印象から冷たい感じで
会社・職場
-
17
契約更新の返事をしたが、やっぱり辞めたくなったとき
派遣社員・契約社員
-
18
長期派遣、初回更新せずに辞めたいです。
派遣社員・契約社員
-
19
自分から動かない派遣の子
仕事術・業務効率化
-
20
派遣を契約期間中に辞めたいのですが…心が折れそうです。
いじめ・人間関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
2日しか働いてないけどもう辞め...
-
退職時の挨拶まわりについて(派遣)
-
更新をしないと伝えたら上司の...
-
退職が決まった派遣社員です。
-
無期雇用派遣を退職することに...
-
私は派遣社員で派遣先の職場で...
-
会社退職の時 お菓子を渡す?
-
退職時、お礼のお菓子は勤務最...
-
派遣先退職=派遣元退職? 私は...
-
派遣社員同士での退職記念品は...
-
後任からの連絡に困っています
-
退職予定だが歓送迎会を断れな...
-
仕事を海外旅行で1週間ほど休む...
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
-
最終出勤日 欠勤について
-
イオンでパートで働き始めまし...
-
派遣社員の私が途中で黙って帰...
-
有給ではない休みは取れますか?
-
公務員が退職前の年休を拒否さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
退職が決まった派遣社員です。
-
2日しか働いてないけどもう辞め...
-
退職時の挨拶まわりについて(派遣)
-
更新をしないと伝えたら上司の...
-
私は派遣社員で派遣先の職場で...
-
無期雇用派遣を退職することに...
-
派遣先を辞める時って、派遣元...
-
急に派遣を辞めるかどうか??
-
派遣切り 冷たい仕打ち
-
派遣辞めるのは、契約満了まで...
-
会社都合での退職時(派遣)に...
-
業務委託で勤務していますが退...
-
派遣社員同士での退職記念品は...
-
紹介予定派遣で、契約期間内で...
-
派遣先退職=派遣元退職? 私は...
-
派遣を契約期間中に辞めたとき...
-
塾講師していて辞めたいんです...
-
会社退職の時 お菓子を渡す?
-
派遣アルバイトの退職証明書
おすすめ情報