
無期雇用派遣を退職することについて
3月から無期雇用派遣で工場内の事務で働いている24歳女です。
もともと去年の12月まで2年半ほど人材派遣会社のコーディネーターと事務をやっていたのですが、残業時間が100時間くらいあり続けていけず退職しました。
もともと正社員で探していたのですが、なかなかご縁がなく少し気が引けましたが派遣で働くことにした流れです。
退職したい理由としては、工場事務ということもあり専門知識や覚えること、計算などが非常に多く給与と見合ってないなと思っています。
もともとベテランのリーダーがやっていた仕事を引き継いでいる最中なのでまだ覚えていないこともありますが
定時後でないとできない仕事もあり、耐え切れるか不安になっています。
また、今まで同じ派遣会社から入った人達はキャパオーバーですぐ辞めてしまっているそうです。
ネットで色々調べると退職のことを言った途端、派遣会社から酷いことを言われたなど情報もあり勇気が出ず…
理由がもう一つあり、もともと趣味でイラストを描いているのですが前職を辞めた際に時間があったのでたくさんイラストの依頼を受けられて派遣で働くより倍の月収にもなりました。
そのこともあってイラストの仕事に専念したいという気持ちもあります。
派遣先の方々かみなさんいい人ですが正直仕事に対するモチベもほぼありません。
派遣会社で働いたことがある人などご意見いただけますと幸いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
今の職場のこれがダメ、あれがダメといって退職すると、転職しても次は別の問題が出てくるだけで、また繰り返す可能性があると思います。
まずは、貴方の人生や生活観があって、それに対して仕事はどうあって欲しいか考えましょう。イラストに取り組みたいならそれをまず検討し、それに課題があればどう対応していくか考えていく。その結果諦めなければいけない可能性もあるでしょう。
ならば次にやりたいことは? あなたにとって働くことの位置づけは?
労働は日本国民の義務ですが、目的をもって自分が楽しくやれる方向を目指すべきだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職が決まった派遣社員です。
-
更新をしないと伝えたら上司の...
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
2日しか働いてないけどもう辞め...
-
退職予定だが歓送迎会を断れな...
-
派遣先を辞める時って、派遣元...
-
退職時の挨拶まわりについて(派遣)
-
派遣を契約期間中に辞めたとき...
-
派遣切り 冷たい仕打ち
-
前任者が辞めなくなった場合
-
紹介予定派遣で、契約期間内で...
-
特定派遣社員の転職による契約...
-
無期雇用派遣を退職することに...
-
派遣アルバイトの退職証明書
-
塾講師していて辞めたいんです...
-
派遣辞めるのは、契約満了まで...
-
コロナ隠しての出勤
-
長期の派遣を3ヶ月で辞めること...
-
1ヶ月あたり140〜180時間契約で...
-
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職が決まった派遣社員です。
-
契約更新の返事をしたが、やっ...
-
2日しか働いてないけどもう辞め...
-
更新をしないと伝えたら上司の...
-
退職時の挨拶まわりについて(派遣)
-
退職した派遣社員について 皆さ...
-
私は派遣社員で派遣先の職場で...
-
派遣先を辞める時って、派遣元...
-
退職予定だが歓送迎会を断れな...
-
急に派遣を辞めるかどうか??
-
派遣切り 冷たい仕打ち
-
塾講師していて辞めたいんです...
-
無期雇用派遣を退職することに...
-
紹介予定派遣で、契約期間内で...
-
業務委託で勤務していますが退...
-
派遣保育士 契約期間内での退...
-
派遣辞めるのは、契約満了まで...
-
派遣社員同士での退職記念品は...
-
派遣アルバイトの退職証明書
-
派遣社員の契約期間内の退職に...
おすすめ情報