dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チラシポスティングの仕事未経験です。
お客様として入っていると感心する(嬉しい)時間帯は、いつですか?
また、今までで多い時間帯はいつでしたか?
また、迷惑だと思う時間帯はいつでしたか?
また、作業中をみかけたことがありますか?

悪意を持った回答はご遠慮下さい。

A 回答 (5件)

感心する時間・・午前中9時までくらいでしょうか。


朝早くから頑張ってるなぁ、朝は忙しいだろうに・・と思います。
嬉しい時間・・夕方でしょうか。夕方なら夕飯の準備の時間前なのでチラシに目を通す暇があります。
忙しい時間なら、パッと見るだけで要る要らないだけを判断して処分します。
多い時間・・おおまかに午後です。午前中は機関紙が多いです。
迷惑な時間・・夜中とか困ります。色んな意味で怖いです。
作業中の方を見たことあります。夏なんか大変だろうなぁ、と思います。主婦の方やピザ・お寿司のお店の方です。

この回答への補足

チラシを目に通す時間、無い時間、あるのですね。
配るほうとしては夏の間は午前中と思ってました。

補足日時:2007/07/26 10:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆

お礼日時:2007/07/26 10:52

土日は8時に投函してるようだ


平日は多分10~11時、14~16時くらいのようだ

関心なし。
いつでも迷惑、ゴミが増えるだけ、としか思いません。

この回答への補足

すみません。。。。

補足日時:2007/07/26 10:52
    • good
    • 0

感心する(嬉しい)時間帯は、特にありません。



今までで多い時間帯は、夕方6時くらいです。

迷惑だったのは、夜10時以降、明け方4~6時。

主婦らしい人が多いです。
ピザ等宅配のチラシは、20代くらいの男性が配達しながら
配ってますね。

人目を避けているのか、夜遅くしか動けないのか理由は知りませんが
自分中心の時間で配っている人がいます。
深夜とか、明け方などは犯罪が行われているのでは、とこちらも警戒
しますので、避けたほうがいいと思います。

この回答への補足

犯罪と誤解されないよう気をつけます。

補足日時:2007/07/26 10:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2007/07/26 10:56

悪意はないけど、私にとってポストのチラシは総てゴミ扱いです。



ポスト内の空間が大量のチラシで埋まってしまうせいで、投入口付近の郵便物が何者かに抜き取られたことがありました。
迷惑だと思う時間帯を訊いていることからして、あなた自身もチラシが住民にとって“迷惑なものである”との認識は多少はあるのでしょう?
それなのに配りますか?

この回答への補足

すいません、ゴメンナサイ、迷惑してまで配ったりしないようにします。
要らない気配を感じるポストさんの気持ちを汲み取って、するようにします。それ以上ご迷惑は致しません。他に出来る仕事がないので。。。。

補足日時:2007/07/26 10:48
    • good
    • 0

>お客様として入っていると感心する(嬉しい)時間帯は、いつですか?


特にありません。ポストに入っていてもすぐに取り出しません。

>また、今までで多い時間帯はいつでしたか?
夕方です

>また、迷惑だと思う時間帯はいつでしたか?
特にありません。

>また、作業中をみかけたことがありますか?
あります。
わりと大変そうでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答にありがとう!

お礼日時:2007/07/26 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!