dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テキストボックスが未入力のときコマンドボタンを押下したらメッセージを表示させるようにしたいんですができません。
教えてください。

(1)テキストボックスを作成。(txt_入力)
(2)コマンドボタンを作成。
下記のようにコードを記述。

Private Sub コマンド45_Click()
On Error GoTo Err_コマンド45_Click

If Me![txt_入力] = "" Then
MsgBox "データをいれろ"
End If

以下省略

""をNULLにしても出来ません。お願いします。

A 回答 (1件)

VBのバージョンは何なんでしょうか?



VB6、Excel2003のUserFormで試しましたが、ちゃんと動きますね・・・

タダ、Accessのフォームだと、

> If IsNull(Me![txt_入力]) Then
としないと駄目みたいですが・・・

#VB.NETやVB2005だと、イベント自体の記述方法が違うので動作しませんが・・・
#さすがにそれは無いでしょうね・・・

この回答への補足

すいません。Access2003でした。

If IsNull(Me![txt_入力]) Then

で動きました。

ありがとうございました。

補足日時:2007/07/26 20:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!