
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Button1のクリックイベント内に
If TextBox1.Text.Length = 0 Then
MessageBox.Show("何か入力してください", "エラーメッセージ")
End If
あたりかな。
No.2
- 回答日時:
何が聞きたいかよくわかりません。
If text1.trim="" then
'エラー処理
text1.focus()
End If
でいいのではないでしょうか?
ポイント:
・空白(全角・半角)のみの場合も未記入として、エラーチェック
する。
・エラーになったテキストに、フォーカスを移動する
といったところでしょうか?
説明するのが下手ですみません。
kokoroneさんのポイントを参考にさせて頂き、
早速作ってみたいと思います。
kokoroneさん、参考になる意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelのtextboxへの入力で小数点以下に0が続く場合でも正しく表示したい 3 2022/04/11 13:53
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
- Excel(エクセル) エクセルのマイナス表示 3 2022/03/28 16:35
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- Excel(エクセル) Excelの列から検索して該当する行を別シートに転記するVBA 2 2022/12/20 09:35
- Visual Basic(VBA) Excel VBA ユーザーフォーム内のラベルにテキストボックスの小計を出す方法 5 2022/08/17 14:27
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/06/15 14:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
TextBoxに半角数字のみの入力しかできないようにしたい
Visual Basic(VBA)
-
データセットのレコード更新がしたい
Visual Basic(VBA)
-
vb.netで画面のコントロールId名を変数で動的に制御し処理する方法
Visual Basic(VBA)
-
-
4
この行は既に別のテーブルに属しています
Visual Basic(VBA)
-
5
VB.NET2003 テキストボックスに半角英数字以外入力させない
Visual Basic(VBA)
-
6
数字以外の入力をエラーにするには?
Visual Basic(VBA)
-
7
正整数の半角数字かどうか判定する
Visual Basic(VBA)
-
8
矢印(左右)キーでイベントを発生させたい。
Visual Basic(VBA)
-
9
VB.net 重複チェックがしたいです
Visual Basic(VBA)
-
10
VB.NETで DataRow()を利用して、値からコードを取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
11
型 varchar から型 numeric への変換エラー。
その他(データベース)
-
12
文字数に合わせて、コントロールの幅を設定する方法
Visual Basic(VBA)
-
13
データグリッドビューの一番最初の行に列を追加したい
Visual Basic(VBA)
-
14
テキストボックスの名前に変数をつける
Visual Basic(VBA)
-
15
Visual Basic.NETの、Form 間での引数の引渡し方法を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
16
VB.NETでのイベントの途中終了
Visual Basic(VBA)
-
17
VBでの入力値制限について
Visual Basic(VBA)
-
18
エクセルVBAでテキストボックスに入力があった場合のみ、ワークシートに転記したい
Visual Basic(VBA)
-
19
String"から型'Double'への変換は無効です。 とエラーが出ます。
Visual Basic(VBA)
-
20
VB.NET getとsetの概念がわかりません。
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイフンとマイナス
-
VBAのTextBoxに半角数字のみ入...
-
TextBoxに半角数字のみの入力し...
-
フォームの内容のチェック
-
scanf( )で日本語を入力する方...
-
CGIでメールアドレスのリンクを...
-
メールが送れません
-
VB2005 TextBoxに何も入力しな...
-
Apple Musicの学割が登録できない
-
ボタンをクリックしても空白を...
-
VBA ユーザーフォーム テキスト...
-
「FROM 句の構文エラーです」が...
-
入力フォーム(電話番号)
-
至急です。Yahoo!IDを作りたく...
-
ネット内で「事後通販」という...
-
読み方教えてください
-
カードの請求でApple.combillみ...
-
Amazonについてです。 アカウン...
-
STEAMでゲームを購入したところ...
-
当てはまる言葉を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイフンとマイナス
-
VBAのTextBoxに半角数字のみ入...
-
テキストボックスの入力制限
-
入力フォーム(電話番号)
-
TextBoxに半角数字のみの入力し...
-
VB2005 TextBoxに何も入力しな...
-
scanf( )で日本語を入力する方...
-
ボタンをクリックしても空白を...
-
単純なコマンドプロンプトが動...
-
教えて!全角文字「μ」の半角文...
-
VB.net テキストボックスの入力...
-
VS2010Exprsライセンスキー取得...
-
メールが送れません
-
WinAPIで日本語入力モード(倍...
-
imode用の郵便番号検索CGI
-
VisualStudioのインテリセンス
-
VAB プログラムが動きません。
-
Perl/CGIでのメール記入チェッ...
-
リッチテキストでIMEを動作させ...
-
「FROM 句の構文エラーです」が...
おすすめ情報