
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ガス吸収で二重境膜説が有名ですが、参考書として
『輸送現象』,水科篤郎&荻野文丸 著,産業図書(株) (1981)
という本がお勧めです。P.241あたりに記載されていますよ。
”浸透説”は、ガスが液に非定常で吸収されるというモデルで、Fickの第2法則(1方向の非定常拡散方程式)を解析的に解く感じです。つまり、時間と共に液相側にガス成分の濃度分布(境膜)が発生します。
”表面更新説”は、”浸透説”の考えを発展させたものです。液面を微小部分に区分けし、それが液本体からの新微小部分と絶えず交替しており、その微小部分に各々浸透説を適用したものです。
No.1
- 回答日時:
penatration modelとsurface renewal modelで載っています。
ただちょっと勘違いしているようですが、
二重境膜モデルは物質移動に関してそれぞれの相に境膜がある、というモデルで、
浸透モデルと表面更新モデルは一方の境膜の物質移動モデルです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ガス吸収式冷温水器について質問です。 ① ガス吸収式の冷媒=水、吸収液=臭化リチウムという認識でよろ 2 2022/09/02 14:23
- 化学 呼び塩と浸透圧の関係が分かりません。教えてください。 2 2022/07/05 08:42
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 電気・ガス・水道業 新橋ガス爆発に思う「都市ガスは空気より軽く、プロパンガスは空気より重い」どうやって覚える? 6 2023/07/10 21:46
- その他(家族・家庭) 過敏性腸症候群ガス型の人 1 2023/07/16 12:57
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- メガネ・コンタクト・視力矯正 視力回復 3 2022/06/22 20:47
- 環境学・エコロジー 森林の場合はどれだけの面積なら、一年でどれだけの二酸化炭素を吸収するか計算式があるようです。稲やバラ 3 2023/03/16 22:33
- 経済 日刊工業新聞の活用方法について ( ´ー`)y-~~ 1 2023/07/01 10:14
- 労働相談 本診に会社概要及び在職証明が必要なのですが、調べたところ発行義務が無く、嫌がらせで出して貰えない可能 1 2022/04/07 20:41
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガス吸収のメカニズムについて
-
化学 実験 アセトアミノフェ...
-
ヒスタミンとレスタミンは何が...
-
奥羽大学薬学部の総額
-
ビタミンB1って何?
-
薬学部志望の受験生です
-
鎮痛薬からの薬効成分の分離精...
-
学歴かやりたいことか。 やりた...
-
化学実験のレポートや論文で使...
-
国公立薬学部浪人と現役私立薬...
-
高1のスタディサポートの結果が...
-
実験で10%塩酸100Lを使用...
-
社会人からの薬学部受験
-
国際医療福祉大学薬学部の特待...
-
理系の大学を出れば、製薬会社...
-
志望理由書の添削高校2年生の薬...
-
ファイザーなどの製薬会社に入...
-
メチルオレンジの合成について
-
薬学部と工学部はどちらの方が...
-
薬学部に通う彼との結婚について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報