
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
都内在住のバイク乗りです。
練馬からも行けると思う、私なりの『東京近郊で自然を感じる道』を近いところから3つ+α 紹介してみます。多摩川沿い(調布~府中など)
道路そのものは堤防の下を走っているのがほとんどですが、所々に多摩川緑地公園へ出るための枝道があります。春は沿道の桜が、秋は川岸のススキが綺麗です。
都道158号(稲城市~多摩市~町田市)
多摩丘陵の尾根伝いに緩やかなアップダウンやコーナーを走る道で、大型ダンプ等も結構走っていますが道幅や中央分離帯が贅沢にとられて見通しが良く、爽快に走れると思います。ただしその分、飛ばす人が多いですが。。。
多摩湖・狭山湖
多摩湖を南北に突っ切るメインの道から脇道に入ると、あちこちにトトロの森が広がっています。なお、バイク(原付含む)は通行禁止となってしまっている道が結構ありますので、脇に逸れる時は気をつけてみて下さい。
深大寺(おまけ)
自然を感じる『道』とは異なりますが、ちょっとした門前町が出来上がっていて落ち着ける雰囲気を感じます。ミニツーリングの行き先にどうぞ。
調布飛行場のプロペラカフェ(おまけ)
飛行機格納庫に隣接?併設?の喫茶店です。夕焼け時は綺麗です。こちらもミニツーリングの行き先にどうぞ。
二輪ライフを楽しむ参考になれば。
ご回答、ありがとうございます!
uzu-makiさんは、私の大大大先輩のライダーさんですね。
本当にお詳しくって、びっくりです!
都内や都内近郊にも、自然を感じられる道はたくさんあるのですね^^
やっぱり多摩方面はオススメのようですね。
練馬から行くとなると・・・青梅街道・新青梅街道あたりを使う感じでしょうか。
けっこうな方向音痴なんですが(笑)、聞けば聞くほどいろんなところへ行きたくなってきます!
がんばって運転技術も磨かなくては・・・^▽^
「おまけ」のプロペラカフェ。 素敵ですね~~~!!
格納庫隣接なんてとっても魅力的です。
飛行機も大好きなので、ぜひ行ってみたいです!
どうもありがとうございました!☆
No.1
- 回答日時:
立川方面、いいと思います。
お住まいが練馬ということで、立川に向かうときに、小金井公園や、玉川上水など緑の多い道を通れることと思います。
ただ、玉川上水路に沿う道は、道幅が狭く、割と車が大通りの抜け道として使っているため、気をつけて運転してくださいね。
立川方面ですと、立川の手前の国立なんかもおすすめです。
http://www.mapple.net/spots/rank/G01300501401.htm
国立から、西へ行くと立川駅、南下すると多摩川に出られるので探索の幅が広がることと思います。
もう少し遠出ができるようでしたら、私個人としては、多摩方面のドライブをお薦めします。
多摩センターや、南大沢、聖蹟桜ヶ丘方面です。
山あり(ちゃんと大きな道ですので安心です)、水あり(多摩川のほかに乞田川沿いはいいですよ)で目にも楽しめます。
また、喫茶店など飲食店にも駐車場が完備されているので、便利です。
是非楽しんでください!!
さっそくのご回答、ありがとうございます!
小金井公園となると、五日市街道を通る感じでしょうか?
小金井公園には行ったことがないので、インターネットで調べてみました♪
素敵なところですね~~! ぜひ愛車で行ってみたいです!
玉川上水も素敵そう。
まだまだ初心者ライダーなので、まずは小金井公園を目指して走ってみようかな・・・なんて思ってます^^
慣れたら必ず、多摩方面にも行ってみます。
山あり水あり♪ 楽しみです~~!
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
- シティサイクル・電動アシスト自転車 雨の日 に電動自転車(アシスト) はどうですか? 3 2023/04/10 11:31
- その他(バイク) 原付運転で猫をゲージに入れて運転は道交法違反でしょうか 3 2023/03/03 23:02
- その他(バイク) 公道走行可のキックボードなどのナンバーについて 1 2023/08/10 11:04
- その他(バイク) 原付バイクに相当する電動自転車を、黙って乗っていたら検挙された! さて何罪? 3 2022/06/21 20:05
- バイク免許・教習所 レンタルの原付50CCでUberEatsを始めようと思っています。 6 2023/07/13 12:42
- 運転免許・教習所 車庫証明および運転免許証についての質問です。 現在、大阪市阿倍野区のマンションに住んでおり阿倍野警察 6 2022/10/23 13:15
- 運輸業・郵便業 自動車運転手はヒマなんですか? 1 2023/04/25 12:31
- バイク免許・教習所 原付の範囲の改正について 7 2023/04/10 18:31
- 地図・道路 カーナビタイムのルート検索結果について 枚方ー能登のルート 2 2022/08/07 13:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪から新宮までのルート
-
奈良市からかがみがはら航空宇...
-
本を読むと路に迷うはなぜ道で...
-
奈良の天河神社
-
車での串本・熊野古道方面の旅行
-
大阪から和歌山に行ったらダメ...
-
年末にJRで安い運賃で行くには?
-
少し前に大阪に行って思ったの...
-
大阪市内から、淡路島へ、車で...
-
大阪まで最安値でいきたい!!
-
大阪で屋内で遊べる所
-
東京~大阪までの間に仮眠の取...
-
大阪→和歌山の安い車ルートを教...
-
徒歩で何分かかりますか?
-
近畿道 長原 松原間は無料な...
-
兵庫県伊丹市ってほぼ大阪って...
-
高速道路で淡路島へ、仮眠の場...
-
大阪-三ノ宮のJR昼特切符で・・・
-
名古屋から白浜、勝浦への旅行...
-
大阪
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新神戸駅での送迎駐車(平日昼間...
-
本を読むと路に迷うはなぜ道で...
-
武蔵小杉から新丸子まで。
-
大阪から曽爾高原までのルート...
-
大阪から新宮までのルート
-
御茶ノ水~新宿まで徒歩でどの...
-
阪神高速松原線から新大阪まで...
-
兵庫県道65号線について
-
国道307号線について
-
宝塚市御殿山のこと教えて下さい
-
垂水区で・・・
-
熊野古道の道分け石について
-
原付で京都市内から大阪駅まで...
-
新大阪駅南駐車場への行き方や...
-
東京メトロ南北線市ヶ谷駅からJ...
-
天河神社(奈良県)
-
奈良県天川村から十津川村へ行...
-
東大阪市から奈良に抜ける道路...
-
比叡山延暦寺のシャトルバスに...
-
稚内方面から 旭川方面に行くと...
おすすめ情報