

かなり初心者な質問をすると思います。すいません。
ウイルスが気になって何ヶ月かぶりかにチェックするため、MacAFEE Virus Scanを開きました。そしたら、「Vshieldがロードされていません」とでたのでロードしようと思ったら、今度は「ウイルス定義ファイルが壊れています。プロダクトを再インストールしてください」の文字が・・・。
そしてMacAFEE Virus Scanでアップデートを押すと、「差分アップデート 差分アップデート使用するDAT番号がありません」と出ます。もう何が何だか私にはわからなくなってしまうくらいの事態です。「差分DATの更新、もしくは取得時にエラーが発生、WebサイトからフルのDAT取得と更新」をしなくちゃならないのですが、どこでどういう手順で何をやったらよいか、すいませんがだれか詳しく教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
定義ファイルについては、こちら。
http://www.nai.com/japan/download/dat.asp
プレインストールされていたものでしたら、こちらを参照に。
http://www.nai.com/japan/mcafee/default_preinsta …
ネットワーク アソシエイツ株式会社(マカフィ)のホームページ
http://www.nai.com/japan/
いずれの場合も、マカフィは、不具合が多いので、気をつけてください。
No.2
- 回答日時:
えーと、定義ファイルが壊れているということですが
ウイルスの中には定義ファイル(ウイルスソフト)を壊すものがあります。
Funloveウイルスなど・・
この際、ウイルスに感染している場合は何度再インストールしても
定義ファイルは壊れたままです。
Macafeeであればエマージェンシーディスク?だったかな??を作って
(FD3枚ほど使うはず)
DOSからウイルスチェックしてください。
何もなければ再インストールでOKでしょう。
その際、ユーザー登録時の番号を忘れずにw
No.1
- 回答日時:
詳しい者ではないですが、
McAfee VirusScan の
・バージョン
・定義ファイル
・スキャンエンジン
はどうなっていますか?
McAfee のアイコンを右クリックで調べられる筈ですが...
製品版(パッケージ版)でしょうか?
それともプレインストール版(OEM版)でしょうか?
お使いの OS もお知らせください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
USBがウイルスに感染?
-
windows10 ウイルスバスターで...
-
ウィルスとパッカー
-
ウイルス
-
マカフィーで必要なファイルが...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
ノートンの完全スキャンに物凄...
-
つまりavp.exeって何?
-
trojan.gen.2 というウイルスに...
-
常駐しているプログラムが必要...
-
日本のPC、アメリカで使用、ウ...
-
デスクトップに犬のアイコンが。
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
Yahoo!知恵袋のこのQ&Aはなぜ削...
-
trojan.gen.2って何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
マカフィーで必要なファイルが...
-
USBがウイルスに感染?
-
ウイルスの「検疫」について教...
-
windowsエクスプローラーからの...
-
タスクマネージャのプロセスに...
-
マクロの付いたExcelが開けません
-
windows10 ウイルスバスターで...
-
Laroux の駆除方法を教...
-
PC 遠隔で使用履歴やアクセスを...
-
ウイルス定義ファイルが壊れた
-
ウイルス
-
三栄書房から迷惑メール
-
ウィルスに感染してしまいました。
-
オンラインスキャンでしか検地...
-
exeファイルが勝手に作成される
-
ウイルスに感染!でも・・・
-
dll ファイルの再登録
-
ファイル交換ソフトがDLされて...
-
Aviraのウイルス定義更新回数
おすすめ情報