アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。Mac G4 Cube OS9.2.1を使用しています。こちらのサイトで内臓電池の寿命により様々な不具合が起きるという内容を拝見しました。現在、私のMacでは特に不具合は起こってませんが、この内臓電池の寿命というのはどれぐらいなのでしょうか?Cubeを使用して1年3ヶ月ぐらいです。
また、Windowsのショップブランド物(OS 98SE)も所有してまして2年半ぐらい使用していますが、内臓電池なるものは見たことがありません。Windowsでも内臓電池はあるのでしょうか?
いろいろ伺って申し訳ありませんが、気になりだしたら止まらなくなりました。宜しくご教示ください。

A 回答 (7件)

>という事ですので、これからは、Mac本体は直接コンセントから電源を取り、入れっぱなしにしようと思います。



敗訴の方がいいです。ただ、今瀬戸につないでいればいいだけであって必ずしもマックの電源を入れた状態でなくてもいいですよ。確認ですが。
内蔵電池は電源がマック本体に流れていないときにシステムの基本情報を保持するのに使われる物ですのでマックを起動しているしていないとは関係ないですので。

>私は以前リクルート主催、「ISIZE PC相談室」を利用していましたが、今年6月で閉鎖されました。

私も実は同じ名前でIsizeには参加していたんですがこちらを中心にしていたんであまり回答はしていなかったですね。

>本当はMacを触りたくて、ウズウズしていたのですが、Winから始めたためか、Macの方が感覚的で判りやすいという神話も何処へやら、Macに関して判らないことだらけでした。

分からないことがあるのは当然のことですので躊躇せずにどんどん質問してください。
個々には私以外にもマックに関してすごい情報を持った人間が結構いますよ。
tatikaeriさんやSyasuyiさんを始めすごい知識を持ったか違いますので。


また何か質問があったらベットしてくださいね。
とりあえず問題が解決したら質問は締め切るようにしてくださいね。

これからもよろしくお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asucaさん、再三のフォロー、感謝します。
私の表現がいい加減でした。
>電源を取り、入れっぱなしにしようと思います
ではなく、コンセントを繋ぎっぱなし、ですね。失礼しました。

これから、また幾度かお世話になることがあるかもしれません。
その際はどうぞ宜しくお願い致します。ありがとうございました。

今回はこれで締めさせて頂きます。

お礼日時:2002/07/25 17:08

>使用していない時はMac用の電源タップのスウィッチをオフにしているので、ということは私のMacはコンセントを抜いた状態が長いということになり、使用し始めてから、1年3ヶ月とはいうものの、5年は持たないという事になるのでしょうか?



残園ながらそういった使い方の時は5年は持たないと思います。
早ければ2年以内に切れてしまう可能性があります。
マックの場合待機電力はほとんど使わないので電源は入れっぱなしにしておいた方がいいです。
ただ、電源を切っておくのは雷対策にはいいですが雷サージ機能付きのコンセントにすればその心配もなくなりますので電源を入れて無くてもコンセントにだけはさしておくようにしてやってください。

安いとはいえふつうの電池と比べると高い物ですので。(1000円程度)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asucaさん再三の回答に感謝致します。

#4 syasushiさん
>しかし、電池切れでトラブルが起こるのは一部の旧機種で(起動時の電源を内蔵電池に頼っていた)最近の機種では特に問題にはならないと思われます。
電池が切れても常に電源コードを繋いでいれば設定も変わることもありません。

#5 asucaさん
>内蔵電池が存在する理由があるわけですので電池が切れれば何らかの影響を及ぼすことはあり得ます。
何の問題もなく動き続ける場合も確かにありますしハードリセットになって問題が解決されることも確かにあり得ることは認めますが。

このやり取りは非常に奥深く、大変参考になる記述でした。
Mac自体が進化し、ハードウェア的に解消された部分があるのも判るような気がしますし、asucaさんが仰るように、じゃあ、内臓電池自体の存在理由は何なのだというのも頷けます。
何れにせよ・・・
>マックの場合待機電力はほとんど使わないので電源は入れっぱなしにしておいた方がいいです。
という事ですので、これからは、Mac本体は直接コンセントから電源を取り、入れっぱなしにしようと思います。

余談かもしれませんが・・・
私は以前リクルート主催、「ISIZE PC相談室」を利用していましたが、今年6月で閉鎖されました。
「教えてgoo 」に関しては、昨年の前半からQ&Aを見ては、参考にさせて頂いていました。
私はどうしても使いたいソフトがWindows プラットフォームにしか対応していなかったと言う、ただそれだけの理由で、Windowsからパソコンを弄り出した人間です。
本当はMacを触りたくて、ウズウズしていたのですが、Winから始めたためか、Macの方が感覚的で判りやすいという神話も何処へやら、Macに関して判らないことだらけでした。
「教えて!goo」で私が知りたいことを検索していると、ことごとく、asucaさんのお名前を拝見しました。
本日、この質問をしている間にも、OS X 10.1.xの起動が遅いという件で検索しまして、そこでもasucaさんの回答に遭遇しまして参考にしまして、Norton Utirityを使用し、少し起動が早くなりました。他にもイロイロ助けられていたのですよ。
まさか、本日asucaさん本人から回答をもらえるとは、ネットの世界とは面白いものですね。

大変長くなりまして申し訳ありませんでした。
これからも貴方の真摯な態度で多くの人の疑問を解消してゆくことを願っています。ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/25 00:20

>電池切れでトラブルが起こるのは一部の旧機種で(起動時の電源を内蔵電池に頼っていた)最近の機種では特に問題にはならないと思われます。



これはちょっと違うかと思います。
最新の機種でも電池切れの倍フリーズが増えたり起動ディスクが選択しても「?」になってしまったりしますよ。時計なんかも狂うこともありますし。電源の瞬断などの時にも内蔵電池がないと厳しいですし。

内蔵電池が存在する理由があるわけですので電池が切れれば何らかの影響を及ぼすことはあり得ます。
何の問題もなく動き続ける場合も確かにありますしハードリセットになって問題が解決されることも確かにあり得ることは認めますが。
    • good
    • 0

電池の寿命は常に電源コードを抜いていると極端に短くなります。



しかし、電池切れでトラブルが起こるのは一部の旧機種で(起動時の電源を内蔵電池に頼っていた)最近の機種では特に問題にはならないと思われます。
電池が切れても常に電源コードを繋いでいれば設定も変わることもありません。

よく電池を交換したらトラブルが直ったなどと聞きますが、これはほとんどの場合、電池を一度抜くことでPRAMが綺麗さっぱりクリアされることで直っているのであって、電池切れが原因でないことが多いのですが勘違いされている方が結構いるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

syasushiさん、回答をありがとうございました。

>よく電池を交換したらトラブルが直ったなどと聞きますが、これはほとんどの場合、電池を一度抜くことでPRAMが綺麗さっぱりクリアされることで直っているのであって、電池切れが原因でないことが多いのですが勘違いされている方が結構いるようです。

非常に参考になりました。
asucaさんの言うところの、電池の存在理由にも気にかかる点がありますが、お二人の見解は非常に勉強になりました。
いずれにせよ、これからはMacを直接、コンセントから繋ぎっぱなしにしようと思います。
今回はお世話になりました。

お礼日時:2002/07/25 00:29

内蔵電池の寿命はパソコン本体のコンセントを抜いておいた時間によって大きく変わります。


以前引っ越しで4日ほどコンセントをはずした状態にしておいたらあっという間に切れてしまった事があります。
こんせんとをつないだじょうたいでしたら3~5年ほどは持ちます。この寿命は微妙に機種によって変わります。
Windowsにも内蔵電池はついている物が多いです。

ノートブックタイプの場合はマックWindowsともに内蔵電池を持っていない物があります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
私はWinはWinで、MacはMacで、それぞれ本体、モニター、周辺機器等、電源タップ(6個口とかの)を分けて使っています。
普段は主にWinを起動しっぱなしにしている事が多く、Macは時折、ビデオ編集とそれに付随するグラフィック作業の時ぐらいしか使用したことがないのです。
使用していない時はMac用の電源タップのスウィッチをオフにしているので、ということは私のMacはコンセントを抜いた状態が長いということになり、使用し始めてから、1年3ヶ月とはいうものの、5年は持たないという事になるのでしょうか?

補足日時:2002/07/24 20:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私はWinはWinで、MacはMacで、それぞれ本体、モニター、周辺機器等、電源タップ(6個口とかの)を分けて使っています。
普段は主にWinを起動しっぱなしにしている事が多く、Macは時折、ビデオ編集とそれに付随するグラフィック作業の時ぐらいしか使用したことがないのです。
使用していない時はMac用の電源タップのスウィッチをオフにしているので、ということは私のMacはコンセントを抜いた状態が長いということになり、使用し始めてから、1年3ヶ月とはいうものの、5年は持たないという事になるのでしょうか?

お礼日時:2002/07/24 21:57

Macの場合は購入後5年みたいですよ。


その頃になると不具合が生じるらしいです。
電池じたいは安いので800円からあるらしいですよ。
私もMacですけど今の所不具合は起こってませんが5年たったら危ないのかなと思いました。

参考URL:http://www.linkclub.or.jp/~odamaru/imug/2000imug …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答感謝致します。
5年ぐらい大丈夫といことで一安心しました。また、参考URLをお教えくださりありがとうございます。私もリンククラブ・インターネットを利用しているのに、このサイトは知りませんでした。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2002/07/24 17:14

DOS/VマシンではC-MOS(時刻やBIOS設定などを保管するメモリー)のバックアップをしているだけなのであまり深刻な不具合は出ないはずです。

デスクトップマシンの電池は一般的なコイン型リチウム電池なのでコンビニでも買えます。
大体3年くらいならば持つのではないでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
デスクトップ(ミドルタワー)の筐体を開けて、HDD、メモリー、PCIスロットカードの増設等したことがある割には、内臓電池のことを気に掛けてもいませんでした。お恥ずかしい。
DOS/Vの場合、通常、内臓電池はどの辺りに付いているものなのでしょうか?お教え頂ければ幸いです。

補足日時:2002/07/24 17:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
デスクトップ(ミドルタワー)の筐体を開けて、HDD、メモリー、PCIスロットカードの増設等したことがある割には、内臓電池のことを気に掛けてもいませんでした。お恥ずかしい。
DOS/Vの場合、通常、内臓電池はどの辺りに付いているものなのでしょうか?お教え頂ければ幸いです。自分で開けて見てみますが。

お礼日時:2002/07/24 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!