重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

熱帯魚の水槽(120リットル程)を立ち上げました。
エーハイム2215外部フィルターを使いますが、一度リセットして2年ほど放置していた物なので、
バクテリアの浄化能力はあまり期待できないと思います。
新しい水槽でバクテリアを安定させるにはどうするのが効果的でしょうか?

水草と砂利はなしで、サンゴのみ数個置いてます。

アドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

水質検査薬をお持ちであると仮定してご案内します。



早く立ち上げるならば、丈夫なパイロットフィッシュの出番です。
ところが、パイロットフィッシュが、必ずしも自分の好みの魚では無い場合もあります。
そこで、魚を飼わなくても濾過の立ち上げする方法があります。
あまり、油が多過ぎないブタ肉やマグロの切り身を魚代わりに水槽に入れる方法です。
ブタ肉やマグロ肉を水槽に投入すると、ブタ肉やマグロ肉の腐敗と共にアンモニアが発生し、バクテリアの餌になります。
その際、強力なエアリングも行ってください。
多分、高水温(30℃前後)のこの時期ならば、通常立ち上げ時の2倍位の速度で立ち上がると思います。
ブタ肉やマグロ肉は、120リットルだと、30グラム前後で良いと思います。
入れすぎると、本気で水が腐るので注意。

ココでの過去のログも見つかりました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1482221.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
参考になりました。

お礼日時:2007/08/13 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!