
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結束バンドは結構日曜大工や園芸で利用しますがどのくらいもつというのは書いてませんね。
当家で園芸パイプで作ったアーチにポリネットをくくりつけるときに結束バンドを使いました。 日照の具合と風や雨などの気象条件によって異なりますがもって2年でしょうか。 一年半で一部壊れて補充しました。 徐々に破壊するのではなく突然ですね。
同じ結束するならゴルフネットや防球ネットの補助線のほうが耐久性があります。
出来ればラティスは別に支柱を立てて取り付けすべきですね。 寄りかかっているフェンスの強度というのはそれ単独の設計強度ですからラティスのようなものを立てかけるとフェンスそのものの強度が下がります。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/04 15:01
ご回答、ありがとうございます。
もって2年ですか!?
やはり支柱は必要ですね。
さっそく今度ホームセンターに行ってきます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
耐候性を有する黒色インシュロック。
インシュロックは商品名で有り同等品にナイロンバンド、結束バンド他販売されておりますので黒を使用して下さい。No.3
- 回答日時:
白い物が、屋内用。
黒い物が、屋外用です。屋外で使った場合、黒の方が数倍持ちます。
(紫外線に対して黒色の方が劣化が遅い)
しかし、いつか切れます。
チョット高いですが、タイラップという製品が有ります。
これは、ストッパーの爪がステンレスで出来ています。
この黒が一番もちます。
アメリカの宇宙船の電線結束に使われていました。
(博物館の実物で見ました)
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/04 15:00
ご回答、ありがとうございます。
やはり結束バンドは切れるんですね。
タイラップ?ですか。
調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい ストレス解消のため、NHK集金人が来たらブチギレて大丈夫ですか? ペンチとスタンガンと結束バンドと何 3 2022/10/26 20:07
- 電気工事士 【ケーブルの結束バンドでインシュロックタイではなく帯状になった柔らかいプラスチックに穴が空いていて、 1 2022/07/02 14:10
- その他(暮らし・生活・行事) 吊り下げ式プロジェクタースクリーンの施工について知恵を貸してください!! 見て頂きありがとうございま 2 2022/07/13 17:46
- 魚類 アヌビアスナナを 流木に活着させるのにテグスや釣糸がなく 結束バンドしか縛る物が無いんですが大丈夫で 2 2022/10/15 14:14
- その他(住宅・住まい) 庭のフェンスの目隠し… 庭のフェンスの目隠しにベランダ目隠しシートを取り付けたのですが…そこは問題な 4 2023/05/10 17:14
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のブレーキホースをとめる結束バンドはどのようにすれば取ることが出来るのでしょうか? 切らずに取 6 2023/06/30 23:12
- 工学 【結束バンド】外したりつけ直したり出来るインシュロックを教えてください。長さは10c 5 2022/12/22 05:59
- 一戸建て コニファーを小さく切り詰めたいのですが・・・ 1 2023/07/03 17:34
- その他(芸術・クラフト) 結束バンド 7 2023/06/15 16:17
- 化学 【ヘッドライト】ヘッドライトの布バンドは水に濡れると伸びるって本当ですか?雨の日にヘッドライトを使う 2 2022/06/07 10:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高さ3メートルのフェンスを庭...
-
ベビーフェンスについて
-
目隠しになる庭木を教えてください
-
隣家のエアコン室外機の風を防...
-
ラティスを結束バンドで留めて...
-
フェンス設置依頼の現調は何を...
-
フェンスを立てましたが・・・
-
近所の子供のトラブル対処
-
フェンスの値段、工事費について
-
昨日の突風でフェンスが倒れ、...
-
既存のアルミフェンスにウッド...
-
家のフェンスに有刺鉄線を張ろ...
-
メッシュフェンスにラティスを...
-
ウッドデッキのフェンスについ...
-
「塀の塗装」と「フェンス・門...
-
これは俺が悪いのかな?
-
隣人トラブル
-
隣家の勝手なフェンス使用について
-
境界フェンスの管理
-
目隠し フェンス 隣人トラブル」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家のフェンスに有刺鉄線を張ろ...
-
隣家の勝手なフェンス使用について
-
昨日の突風でフェンスが倒れ、...
-
高さ3メートルのフェンスを庭...
-
フェンスを立てましたが・・・
-
近所トラブル。共有フェンスに...
-
フェンス 当て逃げ
-
フェンスに庇を取り付ける方法
-
隣家のエアコン室外機の風を防...
-
アルミ目隠しフェンスの切詰め...
-
道路にある緑のフェンスは幾ら?
-
アパートのフェンス修理
-
近所の子供のトラブル対処
-
フェンスの隙間を無くす方法
-
隣人が境界線上フェンスにツル...
-
簡単に取り外しのできるフェン...
-
境界フェンスと家の間を利用 ...
-
「塀の塗装」と「フェンス・門...
-
防風ネットの効果と固定の仕方...
-
隣人が敷地内に無断で侵入、フ...
おすすめ情報