重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 今日パソコンにオーディオプレーヤーをパソコンのUSBに接続したら『USBデバイスが認知されません』と表示されました。オーディオプレーヤー自体は全然聞けるので問題はないと思いますが、どうすればパソコンが認知出来るようになるのか解決方法を教えて下さい。

A 回答 (2件)

どんなプレイヤーでしょうか?オーディオプレイヤーといっても色々有ります。



USB接続可能なコンポやアンプか?
所謂携帯プレイヤー(MP3)とかでしょうか?

その辺がないとなんとも・・・。
    • good
    • 0

オーディオプレイヤーとの接続はサウンドカード経由ではないで


しょうか。
もし、USBで接続出来るのであれば、オーディオプレイヤーのPC用
ドライバが必要ですし、USB経由で音の入出力を行うプログラムが
必要になります。そのようなものは見たことが無いのですが、ある
のでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!