アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パーティション変更用ツールのGPARTEDを使っておりますが,その中でDisktypeを指定出来るようになっています。デフォルトでは、MSDとなっていますが、LINUX用のHDDを作りたい場合には、何を選択すればよいのでしょう?

A 回答 (3件)

質問を正確に書き直すと


GPartedメニュー -> Device(デバイス) -> Set Disklabel -> Advanced(詳細)をクリックするとDisklabel(ディスクラベル)の設定を行なうことができる。
GPartedはデフォルトでMS-DOS形式(msdos)を使うようになっている。
Linuxの場合でもmsdosのままでいいのでしょうか?
...ということですね。
回答はデフォルト(msdos)のままで構いません。

なお、ファイルシステムは ext3 が妥当です。

該当URLは
http://gparted.sourceforge.net/screens/gparted_8 …
    • good
    • 0

回答ではないのですが、質問に理解できない部分があります。


> その中でDisktypeを指定出来るようになっています。
> デフォルトでは、MSDとなっていますが、
とありますが、GPartedのメニューからどのような操作をすれば、
上記の確認ができますか?
GParted0.3.3を使っていますが、確認できませんので教えてください。
なお、私の場合は日本語対応ですが、
本家のscreenshotsは次のURLにあります。
http://gparted.sourceforge.net/screenshots.php

この回答への補足

GPARTED 0.2.5です。
devistタグをクリックして、SetDiskLabelを選ぶと、MSDなどの選択が出来るような画面となります。LINUX用のHDDの場合、ここで何を選択すればよいのでしょう。

補足日時:2007/08/06 23:28
    • good
    • 0

Linuxのインストール時にパーティション設定できますので、


未使用のままでよいと思いますが。

/ や /boot はEXT3ですが、GPARTEDを使ったことがないので、
なんと対応するかまでは不明。
また、swapファイルは、Linuxにより少し異なるので、
インストール時に指定するようにしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!