
今、初めての妊娠で5ヶ月です。
まだ、病院で性別を聞いてません。
旦那さんと性別の話題のときに、
男の子がいい!と言われ、女の子は絶対ヤダ!と言われました…。
絶対と言われても…(汗)って感じですが(^^;)
それで理由を聞いたのですが、ハッキリした理由を言いません。
最初は「男の方が将来大物になるかもだから~」とか「男の方が服に化粧にお金がかからないから~」とか。
「ぶりっこな女の子に育ったらイヤだから~」とか…
冗談交じりの分けわかんない理由ばっかり言ってました。
旦那さんがお酒を飲んで、ちょっとホロ酔いの時に聞いたら真剣な顔で「女の子は色々心配だから…」って
ボソッ・・っとつぶやいたのですが、何で?って聞いても首を横に振って理由を言いません。
何か思い当たる理由ってありますか?
本人しか分かりえない、くだらない質問ですみません。
私には全く「?」な問題なので何かヒント、アドバイスお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
父親と娘っていうのはやはり異性の関係なので、何をどう考えているのか、どうしようとしているのかなど分からない部分が多く、心配しすぎてしまうようです。
可愛いという気持ちも娘に対しては特別にあるようですしね^^それと同時に、自分が男なので、男の考えること、男の気持ちなどだけは手に取るように分かっているので、自分の娘が他の男と付き合ったりすると、手を出されるのじゃないかなどいろんなことが心配になるのだと思います。
私の父もよく、私や妹に「薄手の白い服はあんまり好ましくないなぁ。」などとよく言っていました。あれは、男性の視線や考えなどが、同じ男として父親は分かるので、娘をそういう視線にさらしたくない、そういう軽々しい女のような扱いをされたくないという親の気持ちだったようです^^そういった心配をされているのかもしれないですね。
私の主人も女の子は絶対に嫌だと言っています。その理由もやっぱり、「いろいろ心配だから」だそうですよ^^
仲間なご主人さんがいるんですね!何だか親近感っ
確かに旦那さんは他の男の気持ちも分かるからそのキケンに我が娘が!と思うと心配なのかなぁ?
その「いろいろ心配」には自分の可愛い娘だからこそ。って気持ちが含まれてると分かってちょっと安心しました^^(女は嫌い。とか…もっと違う理由だと思っていたので)
回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
女の子が生まれてすぐに「絶対に嫁にはやらん」的な発言をしたパパを何人も知ってます。
やはり、女としての将来を心配してるのでは。
私は女性ですが同じように「女の子はいろいろ心配だから」男の子希望です。
現在3人目を妊娠中で、上の子が2人とも男なので「次は女の子がいいでしょう」「女の子が欲しくて頑張ってる」などと言われますが、女の子を欲しいとは思っていません。
どちらかというと「絶対イヤ」に近いです。
私は10代の子供相手の仕事をしていますが、最近の女の子の様子を見ていると「私の子供がこんなふうになったらイヤだ」と思うようなことが山積しています。
自分の子供だけは大丈夫、とは、とても思えません。
フツーに見える子でも、やっていることがスゴイ。。。やっぱり女の子はいろいろ心配です。
3人目おめでとうございます。
女の子を嫌がってるのは将来の心配などなんですね~。納得です。
回答者様も言うように、自分の子だけは大丈夫!って思っててもそうではないのが現実なのかな…(汗)
回答ありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
こんにちは。
>ちょっとホロ酔いの時に聞いたら真剣な顔で「女の子は色々心配だから…」って
ボソッ・・っとつぶやいたのですが、何で?って聞いても首を横に振って理由を言いません。
そりゃ、ご主人ご自分が男だからですよ。自分が男としてヨソの娘さんにしてきた悪行の数々(笑)自分がするのは構わなくとも、ヨソの男が自分の娘に対してするなんて耐えられないのでは?
しかし、そうしないと人類は滅亡しちゃいますからねぇ(笑)
いいご主人ですね。女の子が生まれたら、きっとデレデレですよ♪
確かに…。
自分もしてきた悪行の数々など、ヨソの男の的が我が娘かと思うと心配なんですかね?(笑)
私はもっと全然違う理由で女の子を嫌がっているのかと思っていたので、そういう心配でイヤって言ってるのならちょっと安心です^^
それで「いろいろ心配」なんですかね。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
自分の場合は、ルックスで損したら
自分の責任かなぁとか思って嫌でした(一重まぶたなので)w
オンナの子は、60%くらいの確率で
父親似になりますからね。
同じワガママ言っても、かわいい子だけ許されたりし
ますからね。。。
なるほど!!(笑)
確かに女の子はパパ似って言いますよね。
それで「いろいろ心配」なのかも…
でも、私よりくっきり二重でぱっちりの目なのでぜひパパに似て欲しいかも。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
これって、典型的な思考パターンじゃないですか?(と、私は思いました)
男尊女卑とまでは言わなくとも、
男は強くたくましく、女はか弱く美しく、
ってなかんじで、女の子は「守ってあげないといけない存在」と思っているんだと思います(もしかしたら、ご主人の小さいときに、ご主人の両親や祖父母からそういう教育を受けたのかもしれません)。
まっ、確かに、女性の方がまだまだ犯罪に巻き込まれるケースが多いので、あながち間違いじゃないですが。
でも、産まれてしまえば、男でも女でも「目に入れても痛くないほど」かわいいもんですよ(^o^)
ほぉ。
女の子だったら自分が守らなければっ!って感じなんですかね?
その前に私を守ってくれてるのか不明なところですが(笑)
でも、どちらかと言うとその考えに近い持ち主かも…とも思います。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
そりゃ・・・・・・・・男関係でしょ???
年頃になったら、お父さんは嫌われるかもしれないし、
本当はどっちでも可愛いんだろうけど、女の子だと彼氏が出来て・・・とか生理がきたり・・・とか、いろいろ奥さんのことで知ってることも
わるわけですから、やっぱり男が単純でいいのではないのでしょうか!?
って思い当たる理由です♪
結婚しても嫁にやるわけですからね。。。心配じゃないですか?
なるほど。
確かに男関係や、思春期のパパ嫌いとかですかね~。
私自身、父を嫌い!とか思った事がなかったので特に考えてませんでしたが、そんな理由もあるかもしれませんね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 私は3年前に自分理由で弁護士をいれ離婚をしました。 子供(小学5年生の男の子)は元旦那さんと一緒に住 4 2022/06/02 01:30
- その他(結婚) (長文です)旦那に一人も友達がいません。同性からも異性からも嫌われている、言わば〝嫌われ者〝です。同 10 2022/09/10 11:28
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- その他(妊娠・出産・子育て) 恋愛や結婚について 持病で主治医に妊娠や子育てを反対されています。 今年主治医が変わりましたが、女性 2 2022/08/12 06:50
- 夫婦 長男の嫁のことで少し悩んでいます。 7 2022/04/12 20:53
- 離婚 元旦那に連絡してみようか‥ 19 2022/10/08 16:59
- 子供 元夫を助けるべきか 5 2022/07/08 13:12
- 倫理・人権 女性と言う生き物は何故中絶をしたがるの? 39 2022/06/25 14:46
- 浮気・不倫(結婚) 旦那に怪しまれずに性病検査を受けさせる方法 9 2022/07/25 14:23
- 浮気・不倫(恋愛相談) この前旦那との喧嘩について。 旦那が会社の行事(会社の男の人と誘われた女の人達計80人ぐらいの合コン 8 2023/06/19 14:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性別について。 22週の検診に行...
-
ソープランドでの生中出しについて
-
3人目の性別判定♪現在6ヶ月、...
-
専門学生です。入学して約1ヶ月...
-
女の子のいない人生これでいい...
-
女の子は、小学生の時に男の子...
-
一姫二太郎が良しとされるのは...
-
女の子を産んだ親は勝ち組とい...
-
質問です。子どもを裸で水遊び...
-
14週のエコー写真なんですが こ...
-
エコー写真、性別わかりますか?
-
アーク溶接と妊娠
-
3人目の子で、上2人が男の子、...
-
幼稚園選び、園児の男女比、気...
-
保育園児がH 私は保育園で先生...
-
女の子の名前、男っぽいでしょ...
-
男女産み分け法について
-
早漏と子作りすると女の子が生...
-
コンピュータ関係の仕事をして...
-
足の太ももで2人目性別!
おすすめ情報