dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【ウイルスセキュリティ】(ソースネクスト社)の「ネットワークアドレス」の指定方法が分からないのです。3台のPCを繋いでいますが、【ウイルスセキュリティ】を入れると繋がらなくなりました。ファイヤーウォールを無効にすると繋がります。そこで、許可する「ネットワークアドレス」を指定したいのですが、相手のPCのアドレスは「IPアドレスを自動的に取得する」となっています。この場合、どういう風に相手のPCの許可をすればいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ソースネクストの検索ロボット「速答くん」で調べた結果です。

それを参考にしてください。

ソースネクスト サポート
【ウイルスセキュリティ】インストール後、インターネットに接続できない
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails …

その回答文の下の方に、LANについての記述があるのでそれを参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お蔭様で解決しました。IPアドレス以前にセキュリティの通信設定を「低」にしていなかったので、ネットワーク上の他のパソコンが見れなかったのです。IPアドレスはIPConfigで確認できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/07 00:24

質問者様のネットワーク環境が記載されていませんのでわかりません。



ネットワークの設定はルータでされていると思いますのでそちらを確認
して、その内容に合わせていただくしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私も何も環境を書いていませんでしたね。おっしゃるとおりです。
無線ルーターでXP3台をつなげていました。

お礼日時:2007/08/07 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!