dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして◎23歳、160センチ、52キロ、体脂肪率24.6%、筋肉量36.9キロ(スコア0)の女です。
現在の運動は、A有酸素運動とB筋トレを1日おきにやっています。
Aジョギング30分。B腹筋2種・スクワット・背筋・腕立て伏せ・後ろ二の腕筋トレ。です。
仕事は8時~17時まで(休憩1時間)の立ち仕事です。
22~23%に体脂肪を落とすには、食事制限ですかね?

A 回答 (4件)

A有酸素運動30分→60分とし、


AB一日おきを、ABの日→Aの日→ABの日というように、
有酸素は毎日続けると良いと思います。筋トレは1日おきで良いと思います。
これで、体脂肪は今までよりも早いペースで落ちてゆくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tsmoveさん、アドバイスありがとうございます◎
そうですね。有酸素運動は毎日おこなってみて、筋トレは
一日おきで。。を実行してみますね。
無理はしないで、なるべくそのリズムでやってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/09 18:38

24から23なら水のみまくれば体重に対する脂肪の割合が減って体脂肪率が落ちると思います。


屁理屈言ってごめんなさい。

ダイエット&フィットネスカテゴリーなら専門的な方々に回答もらえますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホットドリンクさん◎ありがとうございます。なるほど・・ですね(笑)そんなカテゴリーはあるんですね。まだシステムがよく分からなかったので、教えていただいて嬉しかったです。ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/10 18:04

体脂肪の燃焼ならジョギングの時間を増やしてみては?


(ジョギングしてから運動ですよね?順番は)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nurupo3さん、ありがとうございます。やはり分かってはいたのですが、ジョギングの時間を延ばしたほうがよりいいですよね。でも、ジョギング30分がけっこう限界な感じなので、それ以降は昇降運動に変えて30分続けてみても、脂肪燃焼効果はかわらないんでしょうか?疑問です。

お礼日時:2007/08/09 18:42

うーん、運動でも落とすことは可能かと思いますが


手っ取り早いのは食事制限かもしれませんね。
3日くらいだけ、朝昼普通にたべて夕飯納豆キムチにするだけでかなり落ちますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

raina_suzuさん、ありがとうございます。ん~そうですねぇ。食事制限は手っ取り早いでしょうが、ついでにリバウンドとゆうか戻るのもものすごいスピードですよね・・。私は有酸素運動を増やしてみようかと思います。食べ過ぎた時などは、夕飯納豆キムチにしてみようかな☆ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/09 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!